少額から始めて資産も知識も増える!投資の航海図

個数:1
紙書籍版価格
¥1,650
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

少額から始めて資産も知識も増える!投資の航海図

  • 著者名:青木博史
  • 価格 ¥1,650(本体¥1,500)
  • すばる舎(2024/05発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 450pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784799112281

ファイル: /

内容説明

2024年の「神アプデ」によって従来に比べて飛躍的に使い勝手が良くなった「新NISA」は、老後資金への備えとして最強クラスの味方となってくれるでしょう。
とはいえまだまだ「投資は怖い」「NISAって怪しくない?」「銀行貯金が安全だよね」という考えの方もいらっしゃるのではないでしょうか。

本書は、お金の知識、投資の仕組みなどをわかりやすく解説し、あなたに不安や疑問が残らず、納得していただき、「早く投資を始めたい!」という気持ちになっていただいたうえで、実際の口座開設や積立のスタートに進む構成となっています。

タイトルの通り、本書は人生という長い航海において、投資の第一歩から老後の資産運用まですべてをサポートする指針となってくれるマップといえる本です。
投資未経験、初心者の方でも「最低限これをやっておけば、とりあえずOK!」という航路を示していますし、この本を読んで投資を始めたあなたがもし投資に慣れてきたときに「こんなことにチャレンジするのもいいよ」という選択肢もご用意していますので、興味が湧いた方はぜひ挑戦してみてくださいね。

そして、お金が湧き続ける「お金の泉」をつくって、それをどんどん大きくしていき、一生お金に困らない人生を手に入れるというのが本書のゴールです。

「そんなこと言われても、元手がない……」という方も少なくないと思いますが、実は投資初心者にとっては「試しで100円を積み立てる」というレベルの少額投資であっても意味があるんです。
投資には大切なことがいろいろありますが、「慣れ」と「経験」も非常に重要。100円からでも実際にチャレンジして慣れと経験を積むことで、あなたのマネーリテラシーがグングン向上し、いつの間にかお金をきちんと貯めることができ、投資に回して増やせる人になっていくのです!

積立投資は特に、時間(積立年数)が大きな味方となってくれるので、なるべく若いうちに始めることをおすすめしますし、たくさんの若い方に読んでほしいと願っています。

著者が、ネットが普及していない時代から試行錯誤し、投資の世界にあるいろいろな投資を試してきたなかで蓄積した知識を長い期間かけて整理したのが本書『投資の航海図』の内容です。
父として、投資家として、高校生の娘に、そしてこれからの日本を担うたくさんの人々に伝えたかったことを凝縮しています。

この1冊で、NISAだけではない投資の全体像がつかめる、非常にオトクな投資入門決定版です!

目次

第1章 どうして投資が必要なの?
第2章 お金の世界、投資の世界を知ろう
第3章 投資がうまくいく人の、投資マインドとは?
第4章 NISA口座を開設して長期投資を始めよう
第5章 あなたにピッタリな投資プランの立て方
第6章 最後に伝えたい、本当に大切なこと

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ロクシェ

14
評価【◎】お金を使う場所には「お金を消費するために使う『左側の世界』」と「お金でお金を増やすための『右側の世界』」がある。お金を使うときの思考には「消費のためにお金を使う『日常脳』」と「増やすためにお金を使う『投資脳』」とがあり、右側の世界にあたる投資の際は「投資脳」にスイッチしなければならない。多くの人は「日常脳」のまま投資をしている。投資本の1~2冊目に読むべき基礎的な内容ではあったものの、「なぜお金持ちがお金を増やすことをやめないのか?」という本質的な疑問に対する非常に納得感のある気づきを得られた。2025/07/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21883861
  • ご注意事項

最近チェックした商品