- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
年商3億円越えの著者が教える
やる気ゼロのままでうまくいく方法を大公開!!!
成功する条件はやる気・モチベーションがないことだった!
非正規雇用でも子育て中でも年齢・性別関係なし!
延べ3000人以上を成功者に育て上げた新常識――
【成功者の声、続々届いています!】
Before
40代男性/会社員(営業職)
しょっちゅう仕事をサボって、パチンコや漫画喫茶やカフェに行ったり、仮病を使って会社を休んだりしていた。スマホゲームに大量課金していた。
After
年収2000万円の経営コンサルタント
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
たこ焼き
7
何かを始めるときにやる気を出しすぎないこと。やる気が大きければ大きいほど壁にあたったときのショックが大きく何もやる気が起こらなくなるリスクがある。だらだら続けてやりたくないときは三回のうち一回は敗北する。そのときに常に今は休んでいるのであってやめたわけではない、と考える。コミュニティにすぐに溶け込まず傍観者がよいが、必ず主催者へ挨拶、会計、グラスをつぐなど小さいことから貢献する。うまくいかなくてもそのリスクがあるのに始めただけで勝ちと考える。2024/07/20
anco
6
あれこれ考えずに手をつけてしまえば勝ち、人は慣れてくると本当の自分を出せるようになる、ちょっとやってみるはとても大切。続けることが一番の武器、淡々と続けているうちに周りは勝手に脱落していく。常に軌道修正をくり返す、今やっていることは後で振り返れば、必ず線となってつながり役に立つ日が来る。淡々と行動し続けたあかつきに、なんとなくうまくいくようになる未来が待っている。154, 184, 190, 195, 206 2024/10/03
かたかな
3
すごく読みやすくて、やる気は環境も巻き込んで動くことで変わるものなんだなと感じた。2025/06/08
じんこう
3
audible。やる気がないという珍しいタイトルで選んだ作品。著者は自分もやる気がないと言い張るがそこまで動ける人なので無理がある。が「ゆるく始めてゆるく続ける」には共感。事を成し遂げるには続けなくてはならない。ゆるく、がやる気がないように見えるということかな。2024/11/17
おおかみ
1
人間関係の力を使って、環境を整備して、とりあえずはじめる。はじめたらゆるく続ける。オンラインサロン推奨。なんだかんだオンラインサロンに入ってたときは副業続いていたので実感あり。2025/05/24