ほったらかしで年間2000万円入ってくる 超★高配当株 投資入門 - 「自分年金」を増やす最強の5ステップ

個数:1
紙書籍版価格
¥1,760
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

ほったらかしで年間2000万円入ってくる 超★高配当株 投資入門 - 「自分年金」を増やす最強の5ステップ

  • 著者名:かんち
  • 価格 ¥1,760(本体¥1,600)
  • ダイヤモンド社(2024/05発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 480pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784478119945

ファイル: /

内容説明

三重県在住の専業投資家・かんちさん。元消防士の公務員で13年前に退職してからというもの、生活費のすべてを株の配当金でまかなっている。その資産は驚きの7億円超、配当金は年間2000万円超え! 投資歴40年のベテランが明かす"買ったらほとんど売らない"悠々自適の超シンプルなほったらかし投資術、初公開!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

mitei

158
貯株でどんど売らずに買う。必要とあらば信用取引もして買う。こうして手に入れた株で配当金生活、優待生活を送るというので自分もやってみたい。2024/07/07

Willie the Wildcat

52
評判通り、とても簡潔&シンプルな論旨。著者自身のRoadmapと”軸”も明確なので、比較+自己分析にもなった。例えば「株式投資4つの特徴」、近しい。「高配当株を見つける5つのステップ」は、1点は乖離&1点は懐疑的。「配当株x優待株」は、優待=おまけという姿勢なので乖離。「買い・売り、9つの法則」、概ね同感。総論、論理的には「高配当株を見つける5つのステップ」で明確な乖離があるが、物理的には”余裕資金”の考え方に、大きな隔たりを感じる。保守的すぎるんだろうなぁ。参考にはすれど、自分のスタイルは変えないかな。2024/12/31

とも

50
本屋でナナメ読み。面白そうな高配当株の銘柄何個かピックアップした。後半は分かりにくかったが、コツコツ買って少しづつ実践から学んで行こう。2銘柄買ってみた。2024/09/02

ころこ

30
巻頭に金融資産7億円の主力株と準主力株のリストがあり、正直たいした銘柄を持っていないことに安堵を覚える。以前読んだ配当太郎氏の方が論理的に考えられていると思うが、本書は著者の投資人生だけでなく、成功した現在のプライベートも書かれているところが参考になる。著者の成功の理由は市場に長く居続けたことだ。その点、桐谷さんと似ている。著者も優待株は大好きらしい。本書の良いところは、分かった部分から真似ることができそうな点だ。結構ユルい感じなので、7億円の夢と共に初心者にお勧めできる。2025/01/06

ロクシェ

27
評価【◎゚】優待株投資といえば、株主優待を使い切るために自転車で街を爆走する桐谷広人さんが有名だ。著者のかんちさんもほったらかしで年収2,000万円超えなうえ、生活の大半を株主優待でまかなえてしまえる夢のような配当&優待生活を送っている。そしてその投資手法は、貯金感覚で株数を増やしていく「貯株」なるものなので、誰にとってもマネしやすいはず。読む前→読後の変化として「優待×高配当」の株も悪くないかもと思えた。視野を狭めず虎視眈々と銘柄の監視を続けていれば、株主優待と高配当の両方の旨味が得られるかもしれない。2024/11/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21901721
  • ご注意事項

最近チェックした商品