内容説明
ITベンチャーを起業し、M&Aを繰り返して、企業を急拡大させた「男」が、投資案件を物色中のフィリピンで、突然命を狙われる。九死に一生を得たものの、なぜか現地の刑務所に収監され、十数年にわたり屈辱の日々を送る。そして、ついに解放された男は、日本へ帰ってきた、あの頃とは、まったく違う姿で――。
物語は、「男」の恋人だった心臓カテーテル手術の名医と、その勤務先である大病院をも巻き込み、予想だにしない展開へ。金と権力への欲にまみれた世界で繰り広げられる復讐劇はどこへ向かうのか。2020年6月より公明新聞に連載された、サスペンスタッチの小説が待望の書籍化。
東京、フィリピン、北海道。IT業界、医療界、そして劣悪な環境の刑務所。時間と空間を超えた壮大なスケールのエンターテインメント大作が誕生した。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
rosetta
36
★★★☆☆面白くなりそうな題材てんこ盛りなのに、新聞連載だったせいかリズム、テンポが悪くて物語に乗れなかった。違法スレスレなM&Aを繰り返し大きくなったIT企業。部下に裏切られそうになった創業者は自ら身を隠すつもりだったがフィリピン出張の際に命を狙われ、いつの間にかフィリピン人として刑務所に。その恋人であるカテーテル技術の第一人者である女医。その幼なじみである北海道の馬産地の牧場主。夫々の息子と娘が付き合っていて。結局復讐の話なんだけどどうにもとっ散らかった印象で、ラストの纏め方も唐突2024/09/09
hirokun
31
★3 久間十義さんは、たぶん初読みの作家さん。もう少しビジネスよりの作品かと思い読み始めたが、内容的には監獄での様々な激しい取り扱いと復讐劇のように感じた。人と人との関わりはやはり長い時間離れていると別世界を生きていることになるのが現実の世界なのだなと感じさせられた。2024/08/24
海の仙人
29
初読みの作家さん。ITベンチャーを起業し、企業を急拡大させた「男」がフィリピンで、会社の腹心たちの謀略により命を狙われる。十数年の時を経て、「男」は復讐のために密かに帰国するが…。昔愛した女性との思いを裁ち切り船で日本を離れるラストが良い。なかなか面白かった。2024/09/27
田中寛一
12
新聞連載からの単行本。共同で起こしたベンチャー企業。買収により拡大していく中での、対立なのか。株取引による拡大と没落。フィリピンでの監獄内での生活。北海道での病院経営と有能医師。さまざまな人が、登場する。愛する人から、自分が姿を消しても決してこの株を手放さないで、と言われて忠実に守る医師。彼女の存在や自分を貶めようとした者たちへの復讐が、彼を強く生かしたのだろう。よく生き延び、監獄生活を耐え、うまく戻ってこれたものだ。黙って去って悔いは残らないのだろうか。もし真実を知ったら彼女はどうしただろう? 2024/10/02
はじめさん
11
IT寵児として、破竹の急成長を遂げたベンチャー社長。内部の敵を炙り出すために、社員旅行先の南国でダイビング中に失踪し、本心を探るプラン発動。だが裏切者のほうが一枚上手で、現地マフィアに拘束され、ガチで消されかけるも、土壇場で向こうの刑務所に。日本国籍は剥脱され、与えられた新しい外国籍…ある時は囚人ボスに色を売り、またある時は囚人地下格闘場チャンプという、女装闘士と同士となり、プリズンブレイク計画…日本に残してきた恋人に託した株式を狙って動き出す裏切者たち。そしてついに、男は帰ってきた。現代的なユリシーズ?2025/01/05
-
- 電子書籍
- 実は私が本物だった【タテヨミ】第105…
-
- 電子書籍
- 暴君の嫌われ皇女として生き延びる方法【…
-
- 電子書籍
- リターンサバイバル【タテヨミ】第156…
-
- 電子書籍
- パンダー×パンダー 第48話 歯の調子…
-
- 電子書籍
- レジリエンスの心理学