内容説明
プロジェクトマネジメントは、非常に古い歴史があります。罠を仕掛け、獲物をみんなで追い込みしとめるなどは典型的なプロジェクトです。リーダーは、天候を読み地形を見極め、獲物の特性とリスクを調べ、自分達の勢力を把握して行動に出ます。これこそ典型的なプロジェクトマネジメントです。人類はその後、砦や古墳など、巨大建造物の構築や二十世紀のアポロ計画などビッグサイエンスの実現などを経て、その技法を磨き発達させてきました。
コンピュータが急成長した1960年代から1980年代にかけては、プロジェクトマネジメント技法が修正されると共に体系化され、ツールも普及してきました。
さらに社会学や心理学、マーケティング手法も必要になってきました。また経験則も再認識する必要に迫られていると思います。
プロジェクトマネジメントの手法・技法は今後も少しずつ変わっていくでしょう。また、業界事情によっても独自の方法論が出てくるでしょう。
そうした変化の中で、本書は、筆者らの経験をもとに狭義のプロジェクトマネジメント技法にこだわらず広く失敗事例も参考に、基本的なプロジェクトマネジメント手法を整理してみました。悩めるプロジェクトリーダーの課題解決の糸口になればと思い、現代の兵法書を目指して書き記してきました。一読いただいてお役に立てば大変嬉しく思います。
目次
CHAPTER 01 プロジェクト概要
CHAPTER 02 プロジェクト事例
CHAPTER 03 プロジェクト開始から完了まで
CHAPTER 04 プロジェクトのリスク分析
CHAPTER 05 プロジェクトの管理技法
CHAPTER 06 プロジェクトを計画する
CHAPTER 07 プロジェクトを管理する
CHAPTER 08 失敗しないプロジェクトのために
APPENDIX 演習課題の回答例
感想・レビュー
-
- 電子書籍
- In My Dream ~ 続きは夢で…
-
- 電子書籍
- あなたはなぜ誤解されるのか―「私」を演…
-
- 電子書籍
- 侍女なのに…聖剣を抜いてしまった!【分…
-
- 電子書籍
- 川島れいこ ご近所トラブル選集 2 ま…
-
- 電子書籍
- 家政婦さんっ! 〈2〉 魔法のiらんど…