嫌いなヤツを消す心理術

個数:1
紙書籍版価格
¥1,210
  • 電子書籍

嫌いなヤツを消す心理術

  • 著者名:神岡真司
  • 価格 ¥990(本体¥900)
  • 清流出版(2024/06発売)
  • ポイント 9pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784860294564

ファイル: /

内容説明

思い浮かべただけでも、不快になる「嫌いな人」。自分の前から「消えてほしい」と思っても、もちろん、サスペンスドラマのように物理的に「消す」わけにはいきません。本書では、心の中で「嫌いな人を消す技術」を身につけるとともに、嫌いな人に対しても、秘かに心理技巧を施すことで、その人の心にも変化を起こします。「自分の心を変える」方法と、「相手の心を変える」メソッドによって、あなたの人生を快適に導くことをお約束いたします。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ゆいきち

46
違いますよ違いますよ?これ殺人計画のお話じゃありませんからね〜??心の中で、相手の存在をニュートラルなものにして、相手=嫌いなヤツという考えを消そうとする…みたいな感じかな?第2章くらいまでは何とか実践できそうで、最後の方は応用編…かな?まあでも嫌いな人はそう簡単には消えませんね!笑2021/10/23

ミライ

38
嫌いな人を潜在意識から消し去る手法を解説した心理学本(タイトルはインパクトあり)。職場での苦手な人だったり・職場で嫌な思いをしての反芻思考だったりを、心理学のテクニックを使って「相手の心を変える」「自分の心を変える」形で解決する(むやみに怒らないアンガーマネジメント的な要素もある)。それほど難しくないテクニックばかりなので、読んだ翌日から利用できると思う。2020/11/12

kou

29
物騒なタイトルだが、内容は、実践的で嫌いな人に対する向き合い方、ポジティブ変換する方法が書かれていた。そのなかでも、異彩を放ってたと感じたのは『「残虐可視化」による復讐的消去法』。憎くてたまらない人が、これから、どんな「不幸な目」に遭うかを想像してストーリー仕立てで、ネタが尽きるまで書いていく手法なのだが・・・実践するには少々ハードルが高い手法と感じた。って言いながら、いざ実践してみると、大長編の大河ドラマになったりしそうで、自身が怖い(汗)。2021/02/10

香菜子(かなこ・Kanako)

23
嫌いなヤツを消す心理術。神岡真司先生の著書。誰しも嫌いな人やイヤな人、苦手な人がいるのは仕方がないこと。そんな嫌いな人に対して攻撃したり、憤怒したり、一方的に恨んだりしても、何の解決にもならない。自分の心を変えつつ、相手の心も変えることの大切さが学べました。2018/08/09

hk

18
かつて暗殺術を極めたオイラだが、コンプライアンスたけなわのご時世ではなかなか暗躍の機会に恵まれない。このままでは事務畑でじり貧。そんな危機感にさいなまれて本書を手に取った。 …なるほど体内から敵を破壊する暗殺術よりも、今は心の内部で敵を消し去る心理術が流行っているのか… これなら法令の網をかいくぐっていい仕事が出来る。アベシやヒデブの世界の住人だったオイラにとって目からウロコがポロポロと落ちる読書時間だった。これからは暗殺術と心理術、硬軟織り交ぜて果てしのない男坂を登っていきたい(未完)2018/07/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11246466
  • ご注意事項

最近チェックした商品