挫けない力 ―逆境に負けないセルフマネジメント術。―

個数:1
紙書籍版価格
¥1,540
  • 電子書籍
  • ポイントキャンペーン

挫けない力 ―逆境に負けないセルフマネジメント術。―

  • 著者名:石田淳/白戸太朗
  • 価格 ¥1,100(本体¥1,000)
  • 清流出版(2024/06発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 300pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784860293970

ファイル: /

内容説明

30代から40代のビジネスパーソンに向けた、心と体のセルフマネジメント術。厳しい時代を生き抜くビジネスパーソンに「ランニング」をはじめとしたエンデュランス系スポーツの魅力・効果を紹介し、習慣化を提案する。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ヨータン

2
ランニングのメリットをこれでもかこれでもかと言うくらい挙げて、走ることを促す内容の本だったので、ランニングが日常行為の一つになっている私には当たり前過ぎて心に訴えてくるものはあまりありませんでした。ただ、これからランニングをはじめようかなと言う人にとっては強力なモチベーションアップになる本だと思いました。2013/02/18

k1nishi

1
挫けないためには、セルフマネジメント=習慣化が重要であり、その力を育成するためには、ランニングが役立つということである。ランニングを始めるための手法や、石田さんの行動科学マネジメント手法について、わかりやすく書かれているので、非常にためになった。2013/02/27

moe

0
AmazonUnlimitedでダウンロード。40代ビジネスマン向けの本です。白戸さんのトレーナーの白石さんが仰った「逆境をむしろ喜べ」という言葉が響きました。「痛みの出た自分の弱い部分をではどう鍛えていくか、成長のための明確な課題を提示されているわけです」故障中ではないけれど、自分の弱い部分と向き合いたいです。2016/08/12

Yu Kobayashi

0
白金台で板前をやっていた頃の御客様お二人の著書。石田さんは超常連さんだった。白戸さんを連れてお店にいらした時、お見送りの際に紹介して下さって名刺交換したのを覚えている。購入して数年本棚で積ん読状態で熟成されていたがよーやく手が届いた。白戸さんはプロのトライアスロン選手でアスロニアの代表取締役。石田さんは行動科学マネジメントの第一人者。ウォーキング始めて2年半で、世界一過酷な250キロのサハラマラソン完走者という強者。2016/05/04

ばるん

0
ランナーになる気は全くありませんでしたが、行動科学やセルフマネジメントについて興味があったので読んでみました。職場での立場など30.40代が挫けやすい年代で価値観の転換や認知の切り替えが大事なんだと改めて感じさせられた。行動科学では0から1に実行に移し、継続するためにはどうするのかが大事なんだと思う。2015/09/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5685650
  • ご注意事項

最近チェックした商品