扶桑社ムック<br> プロ棋士カラー名鑑2024

個数:1
紙書籍版価格
¥2,200
  • 電子書籍
  • Reader

扶桑社ムック
プロ棋士カラー名鑑2024

  • 著者名:扶桑社
  • 価格 ¥2,200(本体¥2,000)
  • 扶桑社(2024/04発売)
  • ポイント 20pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784594621957

ファイル: /

内容説明

日本で唯一の棋士名鑑「プロ棋士カラー名鑑」の2024年度版が今年も登場!
表紙と巻頭特集は、藤井聡太 竜王・名人!
日本のプロ棋士全259名を完全網羅!

本年も日本のプロ棋士全259名の「タイトル履歴」「対局成績」「棋風&得意戦法」「エピソード」をカラー紙面で紹介していきます。
執筆を担当するのは、専門誌「将棋世界」でもおなじみの大川慎太郎氏。
将棋初心者の方はもちろん、上級者の皆様も存分にお楽しみいただける内容になっております。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

47
http://naym1.cocolog-nifty.com/tetsuya/2024/07/post-3d3f3c.html やはり冒頭の「藤井聡太竜王・名人 八冠達成まで23年度の軌跡を辿る」が面白かったです。文は、大川慎太郎氏。2024/07/06

ドラマチックガス

11
なぜか突然将棋に目覚め(実力は角の利き筋をいつも見落とし、3手先も読めずにトラップに引っかかりまくるヘボ)、名人戦や叡王戦を追ううちに、名鑑にまで手を出した。ちなみに藤井聡太さんは強すぎて北の湖状態。その割に福間香奈さんは応援しているというブレブレっぷり。女性棋士紹介に、今までありがちだった「アイドル並みのルックスで人気」とかいう表現が一切ないのは硬派ゆえか、時代か。その割に男性棋士には「イケメン棋士」という表記が見られるのが面白い。これを片手に順位戦を楽しみます。2024/06/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21950463
  • ご注意事項

最近チェックした商品