科学がつきとめた中年太りのすごい解消法

個数:1
紙書籍版価格
¥1,540
  • 電子書籍
  • ポイントキャンペーン

科学がつきとめた中年太りのすごい解消法

  • 著者名:山田陽介
  • 価格 ¥1,540(本体¥1,400)
  • エクスナレッジ(2024/04発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 420pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784767832159

ファイル: /

内容説明

何をしてもやせない人へ!

●科学誌「サイエンス」にて発表! まったく新しいダイエットの常識が明らかに!
・新事実!中年太りの原因は従来から言われてた「アレ」ではなかった!
・中年になると、筋肉の質が悪くなってしまう
・魚のたんぱく質は、筋肉の質をよくすると新たに判明
・やせるには筋トレよりも有酸素運動のほうが大切

最新科学から導かれた新しいダイエットの知識で、中年太りをストップ!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

nyaoko

64
昔昔この国には、特に中高年に肥満と言う人間は居なかった…ですよね…そうですよね、食べ過ぎですよね…そして、楽しすぎてますよね、現代人…あと、年取ると筋肉の質も悪くなるんだって。読んでてヒーヒーと心の中で悲鳴あげてました。2024/02/20

kou

32
歳をとると筋肉の質が悪くなる等、なかなかゾッとするデータが満載だった。日々の積み重ねの大事さが分かる。でも、美味しい物も、たらふく食べたいんだよねぇ~。悩ましい。2024/03/31

どぶねずみ

25
じわじわ体重増加を感じる今日この頃。私個人的な体重増加の理由、一つ目は夕飯の時間が遅く、就寝直前になってしまうこと。二つ目は、一つ目の理由から急いで食べ終わるように努めていること。これは昼休み中のランチや朝食にも言える。ゆっくり食べないから、食べ過ぎたと後から悔いることも珍しくない。もっとも代謝が良い10代の頃の食事量よりも少ないとしても、今は活動量が全然少ないから蓄積される。食べ過ぎを続けると、胃袋も膨らんで慢性化してくる。16時間絶食ってこれを食い止めるための行為だったのか。胃袋、小さくしなきゃ。2025/07/17

ゆるまる子

19
タイトルを見ただけで、避けて通れず読む笑。毎日少しずつ継続する事は大事。最近は階段を使う、ジャンプする、スクワットするという小さな事をしていた。これが案外良いという事がわかった。スポーツをした方が、さらに良いのは分かるがいつも続かない。日々の心がけで細かく動く方が私には向いてそう。「階段を見たら薬と思え」「消費カロリーを増やすコツは上下運動」「1日3分でいいから息のあがる運動」がんばろう!よし今年こそは!笑(2024-6)2024/02/04

Sato

17
「すごい解消法」とあるが「○○ するだけで激痩せ」とかいう怪しげなダイエット法ではなく、最新の科学に基づいた真っ当な内容だった。中年期に注意すること…やっぱり太ってると心筋梗塞や脳卒中、糖尿病のリスク高まるよね。やはり現代人は食べ過ぎている上に、楽な生活をしているためカロリー摂取過多。「階段を見たら薬と思え」が一番心に響いた。 やはり毎日コツコツ運動し、食べる量を減らす、そして継続する。分かっちゃいるけどね、なかなかできないから太ってるんだよね(笑)。よし心を改め頑張ろう!と思わせてくれる内容。2024/09/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21689735
  • ご注意事項

最近チェックした商品