内容説明
入門レベルの理論経済学を学ぶ上で必要となる数学についてまとめた一冊。数学が苦手な読者でも中学で学んだ知識があれば理解できるように,高校数学から説明して偏微分まで扱う。理解を助けるための例や問題も多く掲載した。
目次
1.関数と方程式
1.1 整式の計算
1.1.1 指数法則
1.1.2 展開と因数分解
1.2 分数式と無理式
1.2.1 分数式
1.2.2 無理式
1.3 1次方程式と1次不等式
1.3.11 次方程式
1.3.2 連立方程式
1.3.3 1次不等式
1.3.4 連立不等式
1.4 2次方程式
1.4.12 次方程式の解の公式
1.4.2 2次方程式の解の種類の判別
1.5 高次方程式
1.5.1 整式の割り算と剰余の定理
1.5.2 因数定理
1.5.3 高次方程式の解法
1.6 1次関数と直線の方程式
1.6.1 関数とグラフ
1.6.2 1次関数
1.6.3 直線の方程式
1.6.4 連立1次方程式とグラフ
1.6.5 不等式と領域
1.7 2次関数
1.7.12 次関数のグラフ
1.7.2 グラフと2次方程式
1.7.3 グラフと2次不等式
1.8 指数関数
1.8.1 累乗根
1.8.2 指数の拡張
1.8.3 指数関数
1.9 対数関数
1.9.1 対数
1.9.2 対数の性質
1.9.3 対数関数
1.9.4 常用対数
1.10 分数関数
1.11 無理関数
1.12 逆関数
コーヒーブレイク:線形計画法
2.数列
2.1 数列
2.1.1 数列
2.1.2 数列の和の定義
2.2 等差数列
2.2.1 等差数列
2.2.2 等差数列の和
2.3 等比数列
2.3.1 等比数列
2.3.2 等比数列の和
2.4 和の公式
2.4.1 和の記号Σ
2.4.2 数列の和の公式
2.5 数列の極限
2.5.1 数列の極限
2.5.2 無限等比数列
2.5.3 無限級数
2.6 漸化式
2.6.1 階差数列
2.6.2 漸化式
コーヒーブレイク:利息計算と数列
コーヒーブレイク:乗数効果と無限等比級数
3.1変数関数の微分
3.1 関数の極限
3.1.1 関数の極限
3.1.2 片側極限
3.1.3 指数関数,対数関数の極限
3.1.4 関数の連続性
3.2 微分係数と導関数
3.2.1 微分係数
3.2.2 導関数
3.3 整式の微分と応用
3.3.1 整式の微分
3.3.2 整式の微分の応用(接線,極値)
3.4 関数の積・商の微分法
3.4.1 積の微分法
3.4.2 商の微分法
3.5 合成関数と逆関数の微分法
3.5.1 合成関数の微分法
3.5.2 逆関数の微分法
3.6 対数関数と指数関数の導関数
3.6.1 対数関数の導関数
3.6.2 指数関数の導関数
3.7 高次導関数
3.8 微分の応用
3.8.1 接線・法線の方程式
3.8.2 平均値の定理*
3.8.3 関数の増減と極値
3.8.4 関数のグラフの概形
3.9 不定形の極限*
3.10 テイラーの定理*
3.10.1 テイラーの定理*
3.10.2 マクローリンの定理*
コーヒーブレイク:収益率の近似計算
4.多変数関数の微分
4.12 変数関数の極限
4.1.12 変数関数とグラフ
4.1.2 2変数関数の極限
4.1.3 2変数関数の連続性
4.2 偏微分係数と偏導関数
4.3 高次偏導関数
4.4 合成関数の微分法
4.5 2変数関数の平均値の定理*
4.6 全微分
4.7 極値問題
4.8 陰関数
4.8.1 陰関数定理
4.8.2 陰関数の接線・法線
4.8.3 陰関数の極値
4.9 条件付き極値
コーヒーブレイク:効用最大化と条件付き極値問題
5.確率
5.1 確率とその基本性質
5.1.1 事象と確率
5.1.2 確率の基本性質
5.2 条件付き確率と独立試行の確率
5.2.1 条件付き確率
5.2.2 ベイズの定理
5.2.3 事象の独立と従属
5.2.4 独立試行の確率
5.3 確率変数と確率分布
5.3.1 確率変数
5.3.2 確率分布
5.4 確率変数の期待値と分散
5.4.1 確率変数の期待値
5.4.2 分散と標準偏差
5.5 確率変数の和の期待値と分散
5.5.1 確率変数の和の期待値
5.5.2 独立な確率変数
5.5.3 共分散と相関係数
コーヒーブレイク:リスクと標準偏差
付録
A.1 集合と命題
A.1.1 集合
A.1.2 命題と条件
A.2 場合の数
A.2.1 場合の数の基本法則
A.2.2 順列
A.2.3 組合せ
A.2.4 二項定理
A.3 1変数関数の積分
A.3.1 不定積分
A.3.2 定積分
A.3.3 定積分と面積
A.3.4 偶関数・奇関数と定積分
A.3.5 無限区間における積分
A.4 連続型確率変数
A.4.1 確率密度関数と分布関数
A.4.2 連続型確率変数の期待値と分散
A.5 いろいろな分布
A.5.1 二項分布
A.5.2 ポアソン分布
A.5.3 一様分布
A.5.4 指数分布
A.5.5 正規分布
索引
感想・レビュー
-
- 電子書籍
- キュロス~死すべき運命の王子【タテヨミ…
-
- 電子書籍
- 負けヒロイン救済計画【タテヨミ】第10…
-
- 電子書籍
- 新人女性漫画家がネットセックスに沼って…
-
- 電子書籍
- 夫、私、彼氏。~いびつな共同生活(9)…
-
- 電子書籍
- F(エフ)(分冊版) 【第107話】 …