SB新書<br> 最後の名将論

個数:1
紙書籍版価格
¥990
  • 電子書籍
  • Reader

SB新書
最後の名将論

  • 著者名:広岡達朗【著】
  • 価格 ¥990(本体¥900)
  • SBクリエイティブ(2024/04発売)
  • ポイント 9pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784815622947

ファイル: /

内容説明

2024年2月で御年92歳の野球界の生きる伝説・広岡達朗氏。
ヤクルトと西武を日本一に導いた、誰もが認める名将が
自身の現役時代、指導者時代から今にいたるまでに磨き上げた、
人を率いる者が忘れてはならない「真理」「神髄」をここにまとめた。

自身が父や野球界の先輩諸氏から学んだこと、
コーチ・監督としての指導・優勝の経験、
そこから見えた監督たる者の条件と、
それに照らして今の野球界はどうなっているか。
名将、檄を飛ばす!!

※カバー画像が異なる場合があります。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

イケメンつんちゃ

24
広岡達朗 ストロボさんありがとうございました 感謝いたします 昨日から読み始めたスピンオフに 自宅のワインセラーにあった野球本 広岡さんも93才 良い意味でも悪い意味でも野球人 好き嫌いが分かれるタイプ 野球は見るものと僕は悟ってます 大人の道徳 そんな読んでいる最中に電話が 二人しかいない友の一人から ある相談事が 実は甥っ子が 理系大学二回目の留年になりまして これからどうするか 親としては 中退して就職したらと 子は 仕事したくないからこのまま 分かる分かる 出入りできる引きこもり チャレンジカップ2024/12/04

マッちゃま

15
何処かで聞いた話だと、人が他人から言われてムッとするのは「的外れな事を言われた時」と「隠してた本音を言い当てられた時」だとか。新聞などに氏が書かれたプロ野球の評論、僕は目を通す度にムッとしてました(苦笑)まあ〜僕も若かったしね。オイオイ今は令和やのに昭和の成功譚をそのまま当てはめんなよ…的に感じたり。正直9割は、そう思っていました。そう、9割は。そして残りの1割はズバリ痛いトコを突いてきてるワケです。どっちゃにしろムッとする事には変わりないワケで、それでも本を購入させているんだから流石な内容と思いますよ。2024/06/05

anken99

7
名将にして球界のご意見番、広岡達朗氏が現代野球を憂う。自身の野球史を振り返る中で、選手時代の川上との対立話はへえと思った。逆境に追い込まれてこその強い反骨心が、この人の最大の強みなんだろう。ジャイアンツで監督となることはなかったが、OB会長にもなっている重鎮中の重鎮。卓越した野球脳は、間違いなく日本の野球を変えた一人だと思う。管理野球については誤解されているところも多そうだ。岡田監督を「素直」と評価している点は、意外といえば意外であった。御年90歳を超えているようだが、いつまでも元気で鋭く居続けてほしい。2025/03/27

funkypunkyempty

3
★★★2024/08/13

lonely_jean

3
発言内容は非常に明快。正論。その正論がなかなか…受け入れられない昨今。いや、著者が辿ってきた道を見ると、昨今に限らないのかも。耳が痛いものであっても、92歳の元選手、元名指導者の話は聞く価値大あり。まだまだ語ってほしい。2024/04/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21820359
  • ご注意事項

最近チェックした商品