Hanako特別編集 365日楽しい町京都

個数:1
紙書籍版価格
¥1,400
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

Hanako特別編集 365日楽しい町京都

  • 著者名:マガジンハウス【編】
  • 価格 ¥1,200(本体¥1,091)
  • マガジンハウス(2024/04発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 300pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784838756636

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

※本ムックはカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。

“旅に求めるもの”すべてが詰まっている街、それが京都。
桜満開の春や、紅葉の秋などはもちろん
街の魅力が詰まった時季。
でも、夏も冬も、いつだって京都は惜しげなく
新たな楽しみをいっぱい携えて、
懐深く私たちを迎えてくれる。
いつ行っても、誰と行っても、ビギナーもツウも楽しい。
京都を余すことなく楽しみつくすための情報だけ、お届けします。

■水と京都。
■旅の一日を完璧に過ごす、京都のお食事案内。
■みやこのソウルフード。
 玉子サンド/からしそば/鯖寿司/きつね丼
■使うたびに手になじむ、お道具と土産。
■土地にゆかりのある14 人に聞きました。
 “京都”で思い浮かべる、マイベストグルメ。
■地元に愛される名店に歴史あり。京都家族物語。
■30年通いたい、新しい名店。
■京都道草ガイド。
 北野天満宮/岡崎/祇園/哲学の道/御所南
■正しい味〈御料理はやし〉へ。
■門上武司さんに聞く。京都の味って?
■町家でいただく、モダンな食。
■旬の食アドレスは河原町松原にあり。
■バス、自転車、徒歩で巡る京都。
■各国&スパイス料理をつまみに盛り上がろう!
■名建築で巡る、京都6つのエリア。
 府庁前/奥嵯峨~嵐山/大原/山科/伏見~宇治/京都西山~乙訓
■KYOTO DONUTS
■土地の香りを、あと数日だけ。旅の味を持ち帰る。
■体と心が整う、リトリート宿。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

よこたん

37
同じ近畿地方で、うちからは近いような遠いような、京都。大阪にいた子どもの頃は、あちこち遠足で行き倒した。20歳前後は美術展と歌舞伎に。観光目的で宿泊、がない。歳月を重ね、寺社仏閣や文化財は変わらなく存在しても、お店はどんどん変わってゆく。そこでながらく続いているお店のすごさを思う。からしが利いたあんかけの「からしそば」がずっと気になっていて、いつか食べたい。ドーナツも食べ比べてみたい。哲学の道が懐かしい。今どきはここいらも人だらけなんだろうか。結局いつも通り食べ物ばかりに気を取られてしまった。 2025/02/23

skr-shower

3
GWは仕事なので、目だけ旅する。2024/05/02

よっちん

0
図書館2024/11/01

いちじく

0
久しぶりに京都でゆっくりできるので、ごはんも楽しみたいと思って購入。お店の紹介や食事の写真がメインで地図はほとんどない。行きたいお店を見つけたら知りたい情報は自分で調べる、ググることが当たり前になったからこその本かな。一冊あったら完結するようなガイドブックではないので、持ち歩きには全く向かない本。2024/05/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21906766
  • ご注意事項

最近チェックした商品