特別支援学級をはじめて担任する先生のための<自立活動>授業づくり

個数:1
紙書籍版価格
¥2,596
  • 電子書籍
  • ポイントキャンペーン

特別支援学級をはじめて担任する先生のための<自立活動>授業づくり

  • 著者名:菅原眞弓/廣瀬由美子
  • 価格 ¥2,596(本体¥2,360)
  • 明治図書出版(2024/03発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 690pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784184075306

ファイル: /

内容説明

特別支援学級に在籍する子どもすべてに自立活動を指導することが義務化されています。自立活動の指導って?個別の指導計画はどうつくる?目標・指導内容はどう定める?基本事項の解説と指導のモデルケースで初任者にも自立活動の指導をわかりやすくまとめました。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

0
自助力と環境調整力。学べば学ぶほど特別支援教育は教育の原点なのだなと感じる。子どもが自分の苦手を受け止めながら、自分の強みを生かして成長していけるように支援していきたい。2024/05/11

U-Tchallenge

0
特別支援学級においては、自立活動が必須である。しかし、自立活動という言葉は知っていても、何をしたらよいかということはあまり知らない。だから、そんな痒いところに手が届く内容となっている。自立活動の時間の指導はもちろん、教科の中での自立活動についても述べられている。教科の中での自立活動はより見えにくいところなので、そこまで知ることのできてとてもよい、と思った。欲を言えば、自立活動の実践例はどのような集団の構成で行われているか、というとこらまで触れられていてほしかった。2021/11/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/18946294
  • ご注意事項

最近チェックした商品