人生は美しいことだけ憶えていればいい

個数:1
紙書籍版価格
¥880
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

人生は美しいことだけ憶えていればいい

  • 著者名:佐藤愛子
  • 価格 ¥750(本体¥682)
  • PHP研究所(2024/04発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 180pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784569904047

ファイル: /

内容説明

持ち前の憤怒(ふんぬ)の炎は90歳をすぎても衰えず。老人をねらう詐欺電話を手ぐすねひいて待ち、「怒っていれば元気」とファイトを燃やしていらした著者が、ついに御年100歳。2度の結婚や元夫の借金を肩代わりするなど、思うにまかせぬ人生でも、「苦労したとは思っていない、この世で起こることは、すべて修行と思えばいい」「力一杯生きて、ああ面白かったと言って死ねればいちばん」と語ります。本書は、約半世紀の間に月刊誌「PHP」に登場した原稿(作家の遠藤周作氏とのお互いに66歳当時の愉快な対談を含む)に、父・佐藤紅緑氏の「損得を考えるような人間は下司下郎(げすげろう)」をはじめとする著者の人生を支えた座右の言葉をそえてまとめました。「少女時代のあんたはきれいだった」と遠藤周作氏に言われた著者が、いかにして「怒りの佐藤」になったのか。読むだけで元気がもらえる痛快人生論です。2024年6月には著者のベストセラー『九十歳。何がめでたい』&『九十八歳。戦いやまず日は暮れず』を原作とする実写映画が公開予定のため、さらに話題を呼ぶ著者です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

takakomama

1
同い年の遠藤周作さんとの対談付。著者がパワフルに怒っています。エネルギーが羨ましい・・・ この世で起こることは、すべて修行。何ごとにもプラス面とマイナス面がある。 物事は考えようでしょうか。波乱万丈の人生を苦労と思わず、最期に「面白かった」と言えたらそれがいちばん。2024/06/25

あおい

0
帯に”大きな文字で読みやすい”とある、有難いんだよおばぁちゃんだから。けどここまで大きくなくても…と思いつつ薄い冊子を読む。両親、元旦那、友人知人、読者から犬のハナシまで…あれ?(いつものマドンナエピ)遠藤周作さんのがないなぁ…と思ったら、巻末にあったwそして”若い人の顔が同じに見える現象”が書かれてるが近頃はワタシにもおきてる~(´∀`) タイトルは沢田美喜さんのお言葉。昭和28年の出来事が笑撃なこの人出目は財閥の令嬢で、戦後戦災孤児混血孤児の育成に一生を捧げた偉人でもある方なんだよなぁ、顔大きいけど。2025/02/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21836140
  • ご注意事項

最近チェックした商品