人生が変わる台所道具 私を助ける小さな働きもの

個数:1
紙書籍版価格
¥1,760
  • 電子書籍
  • ポイントキャンペーン

人生が変わる台所道具 私を助ける小さな働きもの

  • ISBN:9784259567842

ファイル: /

内容説明

台所道具には、その道具を使う人ならではのストーリーがあります。
なぜ、そのタイミングでこの道具を買ったのか、
どんな料理を作り、どのように使っているのか、
なぜ、結果的に長く使い、手放せない道具になったのか。
そこには、その人だけの理由があります。

この本を作る際、「大げさですが……あなたの人生を変えた台所道具を教えてください」
というお題で、6人の方に愛用の台所道具を挙げてもらいました。
そして、道具のお話を聞くうちに、
道具の背景にある、料理や暮らしのことが見えてきました。
日々のストレスや忙しさを、少しでも解消したい。
毎日続くごはん作りを、きげんよく楽しみたい。
大好きな料理を、とびきりおいしく作りたい。
そのために、道具が一役かってくれて、
自分を助けてくれる小さな相棒になります。

この本の目的は、「料理をもっと楽しむ」ことです。
6人6様のストーリーを読みながら、
ご自身のライフスタイルに合うものを探してみてください。
(「はじめに」より)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

たまきら

41
新刊コーナーにて。表紙の小さなおろしに「おお!」と。様々な人たちのイチオシ道具が出てきて面白いです。昔からある道具だったり、初めて見るものだったりと様々ですがみなさんの道具編気持ちが伝わってきて微笑ましいエピソードにほっこりしました。先日「新生活応援」コーナーに鍋でなくレンジで調理する器具だけが置いてあってギョッとしたんですが、こういう台所用具が必需品になる世代もいるんだろうなあ…。2024/02/04

宇宙猫

16
★★ カッコリカップとミニゴムベラは使いたい。全体的に高くて良い物なので、あまり参考にはならないかな。2024/06/15

たっきー

13
6人の料理研究家らが料理や台所時間を楽しむための道具を紹介。道具そのものの優秀さとは別に自分に合ったものを選ぶのが大事なことがわかった。とはいいながら、辻和金網の焼き網と照宝の蒸篭には憧れる。2024/05/11

meg

10
中川政七商店の菜箸が良さげ、いいんちゃう?と調べたら菜箸でこのお値段…?とケチな私は引き返した。どうなんやろう。一生とは言わずとも十年くらい使えるならアリかもしれんけど…菜箸って消耗品やしなあ…。保存容器はジップロック派やけどイワキのガラス製保存容器と勝負したら我が家ではどっちが勝つのかなー。バットとセットの四角のザルも気になる。2024/05/31

sazen

8
それぞれ6人6様の台所や道具との物語があって、楽しい本。後藤さんと本多さんは以前からよく著作を読んでいる方たちだったので、尚更興味深かったです。素敵だな〜と思いつつ、物の管理にこれ以上時間をかけたくないので、大半は多分うちには必要ないかな。そんな中、冷凍ご飯専用容器は買う予定。解凍ご飯ておいしくないからつい、新しいのを炊いちゃう。そして圧倒的に数が足りてないグラスと、20年選手のピーラーくらいは買い足そう。2024/05/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21695382
  • ご注意事項

最近チェックした商品