- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
戦争中ユダヤ人というだけで隠れ家生活をしながらも、希望を失わずに明るく生きた少女、アンネ。平和を願い、自由を夢みた、わずか15年の人生を描きます。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
たまきら
34
すっかりアンネに夢中の娘さん。また別の出版社による伝記漫画を手に取りました。後読みした自分は生き残った父親の抜け殻のような姿に、一人娘がかわいくて仕方がないですから「こんな思いはしたくないなあ…」と…自分のことのように辛かったです。収容所での過酷な描写も描かれており、あいまいさがない分、娘にもこの理不尽な歴史が、弱者を徹底的に蹂躙する戦争というものが痛烈に伝わったのではないか、と感じました。2021/01/15
月渚
9
アンネフランクはもう少し美人なのに…2020/08/10
のり
6
10年位前にアンネの日記を読もうとして挫折したので、児童書でリベンジしました。漫画はとても助かります。本当に分かりやすい。子どもの頃にもっと読んでおけばよかった。2020/08/13
Eri
3
娘小2図書館。 マンガだからなのか、子ども向けだからか、戦争の悲惨さの描写は控えめに感じました。 アンネが生まれた時のマルゴーが大きすぎるとか、ユダヤの人たちって「メリークリスマス」っていうのか?!とか、そういう細かいところが気になりました。 これは、原典にあたるべきですね。2020/12/14
I.T
3
同じく
-
- 電子書籍
- 法学教室2024年1月号 法学教室
-
- 電子書籍
- ツレヅレハナコの旨いもの閻魔帳