- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
○描いても描いてもボツになり絶望したが、『ONE PIECE』を描き上げた尾田栄一郎
○余命5年と宣告されたが、ソフトバンクを大成長させた孫正義
○ようやく手に入れた船が沈没したが、そのことをきっかけに大金を手にした坂本龍馬
偉人の伝記を読むと、最悪な日は、不幸な日ではなく、新しい自分が始まる日であることがわかります。最悪な出来事は、自分の人生が、想像を超えて面白くなる兆しなのです。偉人伝を読むことで、このときの不幸があったおかげで、未来にこういう幸せがくるのかと、人生を俯瞰する視線が立ち上がるのです。
本書は、『あした死ぬかもよ?』『今日、誰のために生きる?』(SHOGENとの共著)などベストセラー作多数のひすいこたろう氏が、偉人たちの挫折と“なぜ彼らが復活できたのか”を、ユーモアあふれる語り口で解説していきます。16人の偉人のエピソードから、ときに涙し、ときに笑いながら、最悪な日を最高な日に変える方法を知ることができます。
※カバー画像が異なる場合があります。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
あっか
44
はー…一気読み。もうずっと涙腺揺さぶられました。ひすいこたろうさんの偉人伝はまるでその場を見ているかのような臨場感があって、のめり込んでいる最中ハッと我に返って「すごい文才だなあ…!」と思わせられました。ミスターの話めっちゃ面白かった。日清の百福さんや出光さん凄すぎる…孫さんの、5年もあれば&それだけでいいか!も響いた。東京タワーってそうだったんだ!もとさん、泣く…からの高杉晋作への繋がり。アンナ〜!涙 一気読みでした。人生に無駄なことはない。本物の商売って素晴らしい。わたしも多くの喜びを生み出そう!2024/05/23
しゅわっち
19
Kindle unlimited。読み上げで読みました。本に感謝いたします。最初はノンフィクションというよりも、小説っぽいなと感じました。ただ、読んでいくうちに自分が気に入る物語があると思います。その部分はとても感動しました。最後もとても良かったです。ありがとうございます。2025/08/21
ただぞぅ
7
日本が誇る16人の偉人達が挫折や逆境をどう乗り越えたのかをユーモア溢れる語り口で紹介した一冊。心に残ったエピソードは『アンパンマン』の誕生秘話。戦争の前後で世間の思想が揺らぐなか“ひもじい人を助ける”ことはどんな状況でも不変的な正義。自分も傷つく覚悟がないと人を助けられない思いを乗せた世界最弱のヒーロー作品は出版当時、酷評の嵐だったことに驚いた。アンパンマンのキャラクター達に指がないのは制作スタッフが早く家に帰り子ども達との時間を過ごすための配慮だという。小学生の頃、ほぼ毎日TVで観ていただけに感慨深い。2025/08/14
ちい
7
やなせたかしが、アンパンマンのキャラクターの手を全員グーの丸い形にした理由が優し過ぎる(優しさ100%)。アニメを描くスタッフがスムーズに描け、早く家に帰れて子供と一緒の時間を過ごせるようにするためだったとか。 初めて知った日章丸事件。ここでも大英帝国の傲慢さを知ることになったが、いち民間企業の出光興産が、(イランの石油は英のものと主張する)大英帝国を敵に回し、帝国が睨みを効かせるなか命をかけてイランから石油を買ってきた(のちの裁判にも勝った)話は、同じ日本人として誇らしく感じた。2025/07/13
おさと
7
おもしろくて一気読み。「誰にとってどんな存在でありたいか」…全然思いつかない。ちゃんと考えて自分なりの答えが出たら人生変わるんだろうな。2024/05/26
-
- 電子書籍
- 【単話版】今日も絵に描いた餅が美味い@…
-
- 電子書籍
- GO WILD~獣人の恋は野性的~【タ…
-
- 電子書籍
- 週刊ゴルフダイジェスト 2023/4/…
-
- 電子書籍
- 【分冊版】おとぎ話も楽じゃない!~転生…