40代からでも遅くない! バク転ができるようになるメソッド

個数:1
紙書籍版価格
¥1,540
  • 電子書籍
  • Reader

40代からでも遅くない! バク転ができるようになるメソッド

  • 著者名:谷俊太朗【著】
  • 価格 ¥1,430(本体¥1,300)
  • 主婦と生活社(2024/03発売)
  • ポイント 13pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784391161663

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

「バク転」
アイドルやアスリートがここぞという場面でカッコよく決める大技に憧れをもった方も多いはずです。
でも、後ろに跳ぶのは勇気がいるし怪我しそうで怖い。
運動能力が高い人しかできなさそうと遠い存在として考えている方がほとんどだと思います。
けれど実は、正しく練習すれば一カ月で成功することができます。
しかも、若い人だけでなく40代50代だってフツーにできます。

本書はそんなバク転をするために必要な動きや考えをすべて盛り込んだバク転のための一冊。
選手として日本一、コーチとして日本一、オーナーとして日本一の実績をもつ
「バク転パーソナル教室」代表・谷 俊太朗氏にその方法を教えていただきます。
各プログラムには動画へアクセスできるQRコードつき。
本だけでは分かりにくい細かな動きも確認することができます。

〈CONTENTS〉
「バク転パーソナル教室」はどんなところ?
バク転ができるようになるとこんないいことがある!
バク転ができるようになった人の声
バク転を知る①一連の動きを徹底解説
バク転を知る②バク転中の視界
バク転を知る③道具と服装
バク転を知る④練習をするうえで注意すること
練習を始める前のウォーミングアップ 準備体操

■CHAPTER 01■ジャンプ&体を反る
STEP 1|ジャンプの基本
STEP 2|踏み込み
STEP 3|チェア アップダウン
STEP 4|壁ブリッジ
STEP 5|Fall backward!①
STEP 6|Fall backward!②
STEP 7|補助のためのトレーニング
STEP 8|重心のかけ方
■CHAPTER 02■手を着く&フィニッシュ
STEP 1|手を着く
STEP 2|倒立から“あふり”
COLUMN 1|倒立をマスターしよう
STEP 1|プランク
STEP 2|壁倒立
STEP 3|補助あり倒立
■CHAPTER 03■バク転成功へのラストステップ
STEP 1|1・2・3のリズム
STEP 2|正しい手の幅
STEP 3|補助ありバク転
STEP 4|本番前チェック
COLUMN 2|自宅での練習方法
バク転の素朴な疑問
COLUMN 3|3大カッコいい技

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

りょうちん

5
図書館の新刊コーナーより。以前、バク転講座を受講したことがあったので手に取りました。バク転のやり方・コツなどは受講したときとだいたい同じ内容でした。けれどもバク転のためのトレーニング方法、カラダの作り方(鍛えておく筋肉、柔軟性など)についてけっこう詳しく書かれていたので親切な本だと言えます。解説動画の二次元バーコードも掲載されています。かなり薄くて(79ページくらい)写真が多いので、サクッと読めます。当然ながらバク転を身につけるためには基本を抑えることと練習が必要です。気になった方は教室に通いましょう。2024/04/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21816923
  • ご注意事項

最近チェックした商品