角川文庫<br> 武士とジェントルマン

個数:1
紙書籍版価格
¥880
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

角川文庫
武士とジェントルマン

  • 著者名:榎田ユウリ【著者】
  • 価格 ¥880(本体¥800)
  • KADOKAWA(2024/03発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 240pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784041138724

ファイル: /

内容説明

大学講師として来日した英国紳士アンソニーを出迎えたのは、現代の若きサムライ・隼人だった! 新たな武士制度のもとで和装に髷で暮らし、自分を「それがし」と呼ぶ隼人は、地域奉仕に熱心でご近所の人気者。けれどアンソニーは、隼人のあまりにも献身的な生き方にどこか危うさを感じていて――。
武士道とは? 自分らしさとは? 文化の違うふたりの交流が価値観を揺さぶる、武士とジェントルマンのハートフル同居物語。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

真理そら

54
武家制度という不思議な組織があると町の治安もよくなるかもしれないとも思ったが、完全ボランティアだといろいろ大変、と思いつつ読み進めていたら思いがけない展開に。武士であることに無意識に縛られている隼人と英国貴族の次男として厳しく育てられたアンソニーの奇妙な友情物語、かな?置き去りにされた隼人の心の傷や身近な二人に裏切られたアンソニーの心の傷はたぶんかなり深いものなのだろう。裃姿の武士が集結する誠の結婚式は思いがけない展開になるが、深く考えると「う~ん」と思ってしまう…養子じゃダメなのかな。2024/06/22

はっせー

48
本書の主人公は大学講師の英国人アンソニー。日本で大学講師として呼ばれ、居候することに。その居候先は現代の若き武士隼人が住む日本家屋であった。和装で過ごし、しゃべり方もまさにサムライ😂「それがし」や「申す」などを使う隼人と過ごす日常が描かれた作品!めっちゃ面白かった😊隼人は27歳でアンソニーは確か40代。歳も文化も違う2人の日常はすごく素敵でクスッと笑うところもある!2025/04/26

だてこ

9
タイトルの通り、英国のジェントルマンと現代日本で武士をやっている青年の物語。現実に武士制度ってまだ残ってるのかな?軽く楽しく読めるけど奥が深い。最後のオチは今どきだな~という感じ。古き良き文化と先人たちが切り開いて社会的にも認識されるようになってきた個々のアイデンティティの尊重とがうまく折り交ざってる作品だった。2025/07/31

しおママ

7
どんな器に入っていても、中の水はかわらないものです。そうなんだよね。隼人は隼人のままでいいんです。良いお話しでした。2024/05/25

ICHI (atomic)

6
358冊目【榎田ユウリ 武士とジェントルマン】#読了 FFさんポストを見て 英国紳士を出迎えたのは、なんと現代の若き武士だった! 武士道とは?自分らしさとは?文化の違う二人の交流が価値観を揺さぶる。 カタコトで読んしまった。つまりは英国紳士アンソニー目線。芯があるってこういうことかな。2024/07/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21813670
  • ご注意事項

最近チェックした商品