内容説明
ドラマ化もされた大ロングセラー「安積班」シリーズ熱望の最新刊!
外国人同士がもめているという通報があり現場に駆けつけると、複数の外国人が罵声を上げて揉み合っていた。ナイフで相手を刺して怪我を負わせた一人を確保し、送検するも、彼らの対立はこれでは終わらなかった……。(「略奪」より)
高齢者の運転トラブル、半グレの取り締まり、悪質なクレーマー……
守るべき正義とは何か。揺るぎない眼差しで安積は事件を解決に導いていくーー。
おなじみの安積班メンバーに加え、国際犯罪対策課、水上安全課、盗犯係、暴力犯係など、ここでしか味わえない警察官たちのそれぞれの矜持が光る短編集。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
夢追人009
286
東京湾臨海署安積班シリーズの短編集。安定の面白さの全10編で誰に対しても公平に正義を貫く安積係長の信念と決して曲がらない姿勢が素晴らしくて大好きですね。心に残ったのは『夏雲』飲食店のクレーマーでユーチューバーの嫌な野郎が警察官を訴えて辞職に追い込もうとする危機を救う話と『成敗』あおり運転を巡る老人と若者の間のトラブルの事件の意外な真相を暴く話で安積係長が「これからの社会は増加する高齢者を責めるのではなく労り守ってあげる姿勢が求められる」と述べる発言に心を打たれ著者に共感しましたね。#NetGalleyJP2024/05/31
旅するランナー
216
10話の中に、臨海署や刑事組対課強行犯第一係安積班メンバーの個性と活躍が散りばめられています。脇役の係長たちの「見え方を変えるにはさ、目線を変えるのが一番だ」「盗みってのはさ、ただ単に物を他人から奪うだけじゃないんだ。その物にまつわる人様の思いを奪うことになる。強盗はその大切なものと同時に、命まで奪いかねない。だから、絶対に許せないわけよ」などの深イイ言葉も多くあります。2024/04/29
starbro
215
今野 敏は、新作をコンスタントに読んでいる作家です。読み続けている “安積班シリーズ”最新作、今回は短編集、安定の面白さでした。オススメは、『志望』&『成敗』&『夏雲』です。 http://www.kadokawaharuki.co.jp/book/detail/detail.php?no=7204 2024/04/17
いつでも母さん
157
安積班シリーズ最新刊は短編10話。色々・・中でも印象に残ったのは有望な巡査長を引き抜くかどうかの『志望』詐欺グループを捕まえる『雨水』あおり運転の『成敗』動画投稿の『夏雲』外国人同士のいざこざの『略奪』今この国の現状・・棚上げしてはいけない問題を衝いてきた。短編だけどハッとさせられる。こうなったら次は長編を期待してしまう。2024/04/12
雅
97
安積班シリーズの短編集。それぞれのキャラの特徴がよく出ていて面白かったです。魅力的なキャラが多くてこの先も楽しみです。2025/05/27
-
- 電子書籍
- 株で億兆の富を築く バフェットの法則
-
- 電子書籍
- カッコいい女の子と12センチの約束【単…
-
- 電子書籍
- クッキー 2022年5月号 電子版
-
- 電子書籍
- タウン情報まつやま 2020年11月号
-
- 電子書籍
- 儲かる売り場の全技術