傷だらけの光源氏

個数:1
紙書籍版価格
¥1,650
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

傷だらけの光源氏

  • 著者名:大塚ひかり
  • 価格 ¥1,650(本体¥1,500)
  • 辰巳出版ebooks(2024/03発売)
  • 真夏も楽しく!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/11)
  • ポイント 450pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784777830879

ファイル: /

内容説明

紫式部が本当に描きたかったのは、
“誰か”のではなく、“自ら”の人生を生きる女性だった

人気の古典エッセイストによるカラダ目線の『源氏物語』論

【内容】
2024年NHK大河ドラマ『光る君へ』の主人公・紫式部が生み出した、日本古典文学の傑作「源氏物語」。
本書は、「源氏物語」の全訳本も刊行し、『本当はエロかった昔の日本』『女系図でみる驚きの日本史』『くそじじいとくそばばあの日本史』といったヒット作品も多く執筆している古典エッセイスト・大塚ひかり氏による“源氏物語”論になります。 登場人物の「カラダ」と「ココロ」に着目し、あふれるストレス死、モノのように扱われるカラダ、拒食に走る女性、モラハラ男とホモソーシャル社会…といった現代社会にも通じるリアルな世界として「源氏物語」を捉え直していきます。
『光る君へ』がより楽しくなるのはもちろん、新しい視点で「源氏物語」を楽しむことができる一冊です。

※本書は、2002年に刊行されたちくま文庫『カラダで感じる源氏物語』を改題のうえ、大幅加筆修正したものになります。

【構成】
●第1章 感じるエロス
病気する体/抑圧のエロス/リアルな身体描写/ブスな女の現実感

●第2章『源氏物語』のリアリティ
ブスでもない美女でもない女の魅力/等身大の男たち/“光る源氏”のコンプレックス/リアリティへのこだわり

●第3章 五感で感じる『源氏物語』
感じる視覚/感じる触覚/感じる聴覚/感じる嗅覚/感じない味覚

●第4章 自分の心と体を生きる
感じる経済/感じる不幸/紫式部の「感じる能力」

「源氏物語」がよくわかる
◎系図とあらすじ(第1部~第3部)
◎カラダとココロの『源氏物語』年表
も収録!

【著者プロフィール】
大塚ひかり(おおつか・ひかり) 1961年横浜市生まれ。古典エッセイスト。早稲田大学第一文学部日本史学専攻。
『ブス論』、個人全訳『源氏物語』全六巻、『本当はエロかった昔の日本』『女系図でみる驚きの日本史』『くそじじいとくそばばあの日本史』『ジェンダーレスの日本史』『ヤバいBL日本史』『嫉妬と階級の『源氏物語』』『やばい源氏物語』など著書多数。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

鈴木貴博

5
既読の「カラダで感じる源氏物語」の改題再版ではあるが、大幅な加筆修正がなされているとのことで再度読む。五感で感じる源氏物語、「傷だらけ」になる登場人物、物語の中の様々なリアリティなど、深読みをしていく。毎度源氏物語の奥深さと大塚先生の慧眼に感服。2024/06/07

fukuokakomachi

3
源氏物語といえば豪華絢爛な王朝絵巻、のようなイメージがある。だが、本作のように女君達を一人一人に着目してみると、確かにどぎつくて、不幸な人が多い。幸せなのは明石の女御くらいか?と思ったが、彼女も幼い頃に実母と引き離されていたのだった。末摘花についての視点はなるほど。確かに彼女はブスで貧乏でセンスも…なので源氏とは釣り合わないと思いがちだが、彼女は例え嫌でも「ノー」とと源氏に言えるような立場でなかったのだ。 一見完璧に見えた紫の上も含め、「キズモノ」的な女性しかコミットできない源氏って、なんだかな。。。2025/01/28

ごま

3
山崎ナオコーラさんの「ミライの源氏物語」も読んだけど、こちらはもっと突っ込んだ内容だった。知れば知るほど源氏物語に出てくる男達は嫌なやつばかり。でも、もっと読みたくなる。やっぱり紫式部はすごい人です。2024/07/08

heptathorpe

0
今までに読んだ源氏物語の解説本の中で、これが一番おもしろかった。なぜ大君は最後まで薫を拒んだのかについても、納得できる説明だった。2025/04/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21829659
  • ご注意事項

最近チェックした商品