- ホーム
- > 電子書籍
- > 趣味・生活(食/料理)
内容説明
「食と酒と旅を愛する文筆家」ツレヅレハナコによる、旅エッセイ付きレシピ。世界中を旅したツレヅレハナコがこれまでの人生で貯めたストーリーや写真を一つ一つのレシピにのせて語る。アジアの屋台味から、現地のお母さんに習った料理、現地の料理教室で得た知識を簡単に再現できるよう味コピし、レシピに起こしました。ここでしか知れないものばかり。クスリと笑える旅のエッセイをつまみに、おうちで旅気分を味わえるレシピ本。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
mame
5
手に入れやすい調味料で再現できるレシピがいろいろ。作ってみたいのは、ミーゴレン、ガドガド、ラクサ、ポルトガルのたこごはん、ペリメニ2024/06/13
月華
1
図書館 ハナコさんの幸せそうなご様子が満載でした。2024/05/31
お抹茶
0
26か国の朝食メニューのレシピと旅の思い出コラムが付いた本。ナンプラーがあれば東南アジア料理,スパイスを用意すれば南アジアや中東の料理を再現できる。その点,ヨーロッパの料理は日本でも作りやすいか。酒吞みらしい楽しみ方も載っている。インドネシアのガドガドは,ヨーグルトとピーナッツバターとウスターソースという意外な組み合わせ。2025/02/11
アンパンコ
0
表紙のおいしさ(卵かけ挽肉麺)に魅かれ読みました。ハナコさんは、小学生の頃に剣道を通じてロシアに短期留学や親の仕事の関係経験豊富。華やかな路線人生だなと感じました。インスタも美味しい料理とお友達がたくさん。アジア・ヨーロッパ編と国ごとの料理とレシピを紹介。どれも作りたくなる!けれど、香辛料や調味料等が普段使いしていないものが多く、眼福どまり。コラムがとても面白かったです。料理よりもコラムに注目です!世界の旅をすぐにはいけないかもしれないけど、東京に近いのでレストランに食べに行きたいと思います。2024/09/16
-
- 電子書籍
- ダイヤモンドZAi 21年9月号 ダイ…
-
- 電子書籍
- 秘書とボスの秘密【分冊】 3巻 ハーレ…
-
- 電子書籍
- むずかしすぎ~!! って思わずいっちゃ…
-
- 電子書籍
- ドラえもん(5) てんとう虫コミックス
-
- 電子書籍
- やさしい子供のつくりかた(5)