内容説明
最新文房具728アイテムの中から、有名店のプロが厳選した自腹でも欲しい「No.1文房具」が決定!
さあ、12回目の文房具屋さん大賞の発表です!
文房具メーカー、文房具店、文房具ファンのみなさまに支持され、文房具ファンにとってはもはやなくてはならない存在。
有名文房具店13社から、“文房具のプロ”である売り場の店員さんを審査員として迎え、ここ1年で発売された商品について一品ひと品を吟味して審査。
進化を続ける日本の文房具から、最高の逸品を表彰するのが『文房具屋さん大賞』です。
本書では、「大賞」、そして「デザイン賞」「機能賞」「アイデア賞」の各賞から、「書く・消す」「収納」「伝える・残す」「つける・留める・切る」部門を設けて発表します。
※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ぶんこ
36
文房具屋さん大賞は2013年から始まったそうで、初代大賞は「フリクションボール スリム」で、すでに10年以上が経つのに、我が家では大活躍しています。ボールペンのユニボールワンPはコロっとしていて可愛いのですが、これのFが好み。イルミリーも購入お気に入りに入れました。ウカンムリクリップもお気に入りに。シャーペンも多彩。ワンコインで買えるノクフリーと1000円で買えるTHE Dr.GRIPをお気に入りに。ノートはサニーライトノート。ちょうど良い情報量で楽しめました。2025/02/19
プル
12
なにこれー!とか、なぜこれが選ばれたかよくわからない…そのあとの説明で、へぇぇぇぇ…となる。 いろんな視点を学べるのはいいですね。なんにせよ、文房具って、やっぱり楽しい。最近、文房具と離れているけれど、欲しくなるのってあるなぁ。2024/04/19
たけとり
4
面白かった。持っているもの&知っているものもあり、ないものもあり…。見たこと無くて気になった商品には付箋をつけて、後で検索して調べたりする。しかしつい最近店頭で見かけたものがランキングされてて、店頭に並ぶのと商品発表&お披露目との時差を感じる…w 文具女子博の新商品(11月開催)が店頭に並ぶのは半年後ってのはざらにあるしなぁ。2024/02/23
skr-shower
3
ヌマだな。なぜこれが?もあるし、これこれ!も有る。2024/04/27
はえ太
1
気になったのは、キャンパスフラットノートと、ウカンムリクリップ2024/05/13