飼いたい種類が見つかる 爬虫類・両生類図鑑 人気種から希少種まで厳選120種

個数:1
紙書籍版価格
¥1,980
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

飼いたい種類が見つかる 爬虫類・両生類図鑑 人気種から希少種まで厳選120種

  • 著者名:RAFちゃんねる有馬【監修】
  • 価格 ¥1,980(本体¥1,800)
  • メイツ出版(2024/02発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 540pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784780428506

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

★ 見て美しい!

★ 育てて楽しい!

★ はじめての人にも飼い慣れた人にも
  おすすめの120種を大紹介!!


◇◆◇ 監修者からのコメント ◇◆◇


本書は「爬虫類・両生類図鑑」です。
タイトルからも「飼いたい種が見つかる」
「人気種から希少種まで厳選120種」とあるように、
ビギナーから爬虫類飼育に慣れた方まで、
幅広い層に楽しんでもらえるラインナップを
目指しました。

図鑑という性質上、前作と比べると
かなりライトな内容になっているかと思いますが、
「初めての爬虫類飼育」「新しい種への挑戦」の
きっかけにしていただけると嬉しいです。

「人気種から希少種まで厳選120種」、
正確にいうと120種以上掲載されているのですが、
王道の人気種ばかりではなく、
生体の特性やビジュアルなどを総合的に評価して、
飼育するときっと楽しい種もたくさん含まれています。

なので飼育難易度が高い種もいますし、
価格的にもなかなか手が出せない種や、
流通量的にも出会う機会がかなり少ない種もいます。

僕がこれから爬虫類・両生類に興味関心を
持ってくれる皆様に是非とも紹介したい、
知っておいてほしい種を120種選抜した
「図鑑」と思っていただければと思います!

「飼育年数=飼育技術(センス)」とも限らないので、
そういった観点からも飼育難易度を問わず、
おすすめしたい種を載せています。

また、各章の章末には「Special Content」として
その章の代表種の飼育例を掲載しています。

何はともあれ本書を通して1人でも多くの方が、
「爬虫類・両生類ってこんな種類がいるんだ」
「これらは日本で入手可能なんだ」
ということを知り、お気に入りの種の飼育に
チャレンジしてもらえたら嬉しい限りです。

RAFちゃんねる 有馬


◇◆◇ 主な目次 ◇◆◇

☆第1章 爬虫類 ヤモリ

* ヒョウモントカゲモドキ
* ニシアフリカトカゲモドキ
* オバケトカゲモドキ
* ダイオウトカゲモドキ
* ヒガシインドトカゲモドキ
・・・など

☆第2章 爬虫類 トカゲ
* フトアゴヒゲトカゲ
* トゲオアガマ
* キタアオジタトカゲ
* キメラアオジタトカゲ
* ヒガシアオジタトカゲ
・・・など

☆第3章 爬虫類 ヘビ
* ボールパイソン
* コーンスネーク
* セイブシシバナヘビ
* カリフォルニアキングスネーク
* ケニアサンドボア
・・・など

☆第4章 爬虫類 カメ
* クサガメ
* ニホンイシガメ
* チュウゴクセマルハコガメ
* ヤエヤマイシガメ
* ミシシッピニオイガメ
・・・など

☆第5章 爬虫類 カメレオン
* パンサーカメレオン
* パーソンカメレオン
* エボシカメレオン
* ジャクソンカメレオン
* バシリスクカメレオン
・・・など

☆第6章 両生類 カエル
* ヤドクガエル
* クランウェルツノガエル
* ニホンアマガエル
* モリアオガエル
* シュレーゲルアオガエル
・・・など

☆第7章 両生類 イモリ・サラマンダー
* オキナワシリケンイモリ
* アカハライモリ
* アメイロイボイモリ
* オビタイガーサラマンダー
* ポルトガルファイアサラマンダー
・・・など

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

読生

2
youtuberが図鑑の監修をやる時代。 その性質上、飼育に特化した図鑑になっています。 毒の有無とかもそんなに強調して書いてない。 とにかく触ったら手を洗え。基本ですね。 写真がとにかく盛りだくさんなのも、著者の得意分野を活かしまくった結果なんだろうな。 2024/08/20

takao

2
ふむ2024/04/01

kaz

1
飼育の観点からまとめた図鑑。ヘビやカエルを眺めるのは嫌いではないが、飼うとなると話は別。図書館の内容紹介は『ペットとして人気が高い爬虫類・両生類のデータをまとめた図鑑。はじめての人にも飼い慣れた人にもおすすめの120種を紹介。おすすめの種の飼育方法も掲載する』。 2024/04/18

ひ※ろ

0
★★★☆☆2024/11/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21639496
  • ご注意事項

最近チェックした商品