内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
著者が三年間にわたって美術月刊誌『一枚の絵』に連載した三体書道講座を、このほど『ふだんづかいの書』として再編集した。理論的に段階を踏んで、楷書・行書・かなの三体が同時に平行して学べるように構成されている。ワープロやパソコンによる文書が多用される現代生活にあって、少しでもふだんの生活の中に毛筆書を生かしたいと考える人に、本書はまさにそれに応えてくれる好テキストである。
(※本書は1998-11-03に展望社より発売された書籍を電子化したものです。)
-
- 電子書籍
- 宮廷女流文学読解考 中世編 笠間叢書
-
- 電子書籍
- 【分冊版】怪鼠一見帳・花札 27 Me…
-
- 電子書籍
- 香りヨガ
-
- 電子書籍
- リベンジH 分冊版 6 アクションコ…
-
- 電子書籍
- フローリスト2016年1月号 - 【特…