- ホーム
- > 電子書籍
- > 教養文庫・新書・選書
内容説明
ほんの少しの考えや姿勢の変化によって、幸福になれる――。茂木健一郎氏、推薦! 「温かい語り口に、『すべては大丈夫だ』と勇気をもらえる本」 本書では、臨床心理学の第一人者が、モヤモヤした気持が晴れる146のヒントを紹介。こころとの様々な関わり方、心理学や心理療法を学ぶことについて、またそれらを人生に活かすための方法を語ります。自分の生き方を考えるための1冊。時代を超えて愛される名著、刷新! ●自分が変わるところから、何かが始まる ●人間たちは、あたまで考えすぎる ●「普通の人間」なんて、この世にいない ●根本は、まず「ひとり」を生きること ●相手があって初めて、自分のことがわかる etc. 「心理療法をしていると常に思わされることは、ほんの少しの考えや姿勢の変化によって、幸福になれたり、不幸を回避できたりするのに、みすみす下手なことをしている人が多いということである。そんな時に、この『天気図』が少しでも手引きになったり、励ましになったりすると、どんなに嬉しいことかと思っている」
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
rigmarole
14
印象度A-。いつも彼の本を読む度に、彼は人間に対して本当に深い洞察をしていて、それをユーモアを交えた親しみやすい口調で語ってくれることに「いい話を聞いた」と感じます。自分の好きな事の話をさせるとそれだけで心の問題が直ってきたりするという件など、実に彼らしい。そしてそのアプローチは正しいと思います。解決するために積極的に何かしようとすると却って悪くする。最後の章では傾聴について語っていますが、この「ただ聴く」が本当に重要でかつ難しいと私も思います。他界して早や17年。今も悩める現代人を癒し続けています。2024/09/23
ス。
2
図書館で借りる。河合隼雄さんのこころの処方箋に救われた二十代。四十歳手前でまた、河合さんに救われた感覚。わかりやすいトピックで、読みやすく、大変癒されました。手元に置いておくのもいいなぁ。買おうかなぁと思った。 2024/07/10
startvalue
2
★★★2024/04/03
なごみ
1
目次はめちゃくちゃ興味あるのばかりで期待したけど中身がそれに対してスッキリする答えが書かれていなく。ピンとくるものが無かった2025/06/22
Oki
1
河合隼雄は「コンプレックス」を読んだのが最初だった。2025/04/01
-
- 電子書籍
- 壮絶のリカSpecialEdition…
-
- 電子書籍
- グランマの憂鬱 分冊版 64 ジュール…