内容説明
あの日、雷が落ちなければ、罪を犯すことはなかった――。埼玉で小料理屋を営む藤原幸人(ゆきひと)を襲った脅迫電話。電話の主が店に現れた翌日、娘の夕見(ゆみ)から遠出の提案を受ける。新潟県羽田上(はたがみ)村――幸人と姉・亜沙実の故郷であり、痛ましい記憶を封じ込めた地だった。母の急死と村の有力者の毒殺事件。幸人らが村を訪れると、凄惨な過去が目を醒まし……。最後の一行まで最上級の驚愕が続くミステリ。(解説・香山二三郎)
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
mana
102
家族をめぐる二つの事件。30年前に起きた主人公の母の変死事件、翌年に起こった村民毒殺事件。そして疑われる父。それらの謎を追うために主人公らは村へ来たが、判明するのは思わぬことばかり…。途中までは、いろんなことが交わりすぎて「?」と思ったが、さすがは道尾さん、すべて伏線でした。愛する人を大切に思うがあまり、すれ違いが起こり、物事は悪い方へと向かっていく。最後は一気読み。新潟という舞台、時間のトリック、人の思いやりの心をうまく使ったミステリーでした。2025/08/30
H!deking
76
道尾秀介は文庫コンプしてるので待ちに待った新刊です。いやー凄い。今回も楽しませて頂きました。ぐるぐるに絡み合う伏線が、ラストで一気に解決しますね。それぞれ一本小説書けそうなほど複雑でした。それにしてもどんなに構えてても毎回毎回思ってもないところからひっくり返される。ひっくり返される。初期の頃の真備シリーズとかあの辺好きな人にはおすすめ!2024/04/04
アッシュ姉
65
悲しい秘密を抱えた家族に降りかかる不幸の連鎖。消えない疑惑に追求した真実もまた‥。これは予想できない。なるほどさすが道尾さん。最後の一文にまで打ちのめされる。いや本当にそう思う。未読の神シリーズ『風神の手』も読んでみたい。2024/08/08
ま~くん
58
小料理屋の主人にかかってきた一本の電話。「俺はあの秘密を知っている」。絶対娘に知られてはいけないあの出来事。ある日娘に誘われ自分の姉と一緒に訪れた故郷で起こる連続殺人。全ては過去の忌まわしい事件と関係していた。真犯人は誰か、そして動機は。殺し文句の「最後の一行まで最上級の驚愕」に釣られて読み切った。驚愕というよりは「そこまでいってたの・・・」が素直な感想。ミステリーとして読み応え十分だったけど、登場人物の思い入れについていけない所も個人的にはあった。丹念に読み進めないと違和感を感じたまま見落とす。2024/08/24
カブ
50
先が気になりほぼ一気読みでした。新潟県の羽田上村での不可解な母の死と毒殺事件。何も解決しないまま月日は流れ、主人公の幸人、その娘夕美と姉の亜沙実は故郷へ。横溝正史ほどではないけど、古い村の習わしに翻弄されていく感じから目が離せなくなった。2024/04/30
-
- 電子書籍
- 十億のアレ。~吉原いちの花魁~ 64 …
-
- 電子書籍
- 恋のルール【分冊】 11巻 ハーレクイ…
-
- 電子書籍
- 我が師・志村けん 僕が「笑いの王様」か…
-
- 電子書籍
- 推しが大家で私のファンで!?[comi…