コミックエッセイ<br> 体力アップ1年生

個数:1
紙書籍版価格
¥1,430
  • 電子書籍
  • Reader
  • 特価

コミックエッセイ
体力アップ1年生

  • 著者名:たかぎなおこ【著者】
  • 価格 ¥1,430(本体¥1,300)
  • 特価 ¥715(本体¥650)
  • KADOKAWA(2024/02発売)
  • ポイント 6pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784046832399

ファイル: /

内容説明

アラフィフがこんなに疲れやすいとは知らなかった。気を抜くと体重だってすぐに増える。
何か運動をしなければと思うけど、自分だけの時間はなかなか持てないし筋トレも苦手…。
人気コミックエッセイ作家・たかぎなおこが日常生活の延長線上でできるエクササイズやストレッチ、
疲れない体作りのために長くゆる~く頑張るコミックエッセイ。
懐かしの『マラソン1年生』シリーズのメンバーたちも登場!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

昼寝ねこ

143
たかぎなおこさんの最新イラストエッセイ。今作では体力低下に悩む作者が編集部の加藤さんと一緒にいろいろな運動にチャレンジする。驚いたのは作者がアラフィフになっていたこと。マラソンをやっていた頃はまだ30代だったはず。生活スタイルもその頃とはかなり変わり優しい夫と可愛い娘さんとの楽しい家族の様子が伝わってくる。このまま肩肘を張らずにゆるゆると日常エッセイ漫画を続けてほしい。2025/05/13

102
コミックエッセイ。年を取ると何もしなければ悪いところばかり増えるし、体重が若い頃と変わっていなくても見た目が変わって太ってくるしで、運動の継続と、健診の大切さがよくわかりました。私も自転車通勤しているのですが、大した距離ではないけれど毎日の積み重ねで、もしかしたら役に立っているのかな。オンラインフィットネスにめちゃくちゃ惹かれました。一緒にやるほうがモチベーション上がるし、ピラティス良いなぁ。たかぎなおこさんもNHKのみんなの体操やってるらしい。2024/04/01

たいぱぱ

78
たかぎさんの最新作である本作でマラソンを8年半もやってないと知りびっくりしました。ずっと続けてらっしゃると思ってたけど、結婚してお子さん産んだらそりゃ〜できないか。とはいえ再び動き出したたかぎさんを見て、僕もまずはタオル体操を真似しています。いつも笑わせてくれる編集者の加藤さんが1回の食事にご飯4合食べてた事実に爆笑させてもらいました。力士か!それでも痩せてる不思議…。僕のお気に入りであるのりこさんの出番が少なかったのが残念。続編で期待してまーす! 2025/01/27

mayu

75
たかぎさんもか・・・。疲れが取れない気がする。別に動きまわっている訳ではなく、運動不足だからだけど。かとうさんやゆみこさんと、運動や食事の報告をし合う『約束』マラソンやフォトロゲイニングの大会を『発表会』そして『ご褒美』こうやってモチベーションを保つ。もやし、もずく、こんにゃくは特におすすめみたいだ。シリコンスチーマー懐かしい。うちにもあった、あった。発表会は別にしても、どれもこれならできるかもって思えるくらいのことなんだけど、続かないんだよね。家族や友だちを巻き込むのが良いんだろうね。わたし甘々だしな。2024/04/29

Ikutan

75
家事に育児に仕事。やることいっぱいあるのに、なんかしんどい。加齢と共に体力低下を自覚した高木さん。色々チャレンジ始めました。ということで、今回は運動、食事、あの驚異的食欲の担当者·かとうさんと一緒に楽しく体力アップを目指す。家族やマラソン仲間のゆみこさんも巻き込んで、頑張る高木さんに元気をもらえちゃう。コロナ禍はオンラインで。食事や運動習慣はLINEグループで報告し合う。色々工夫することで成果も出て、高木さん凄いなぁ。フォトロゲイニングって知らなかったけど、何だか楽しそうでちょっと挑戦してみたくなったよ。2024/03/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21728681
  • ご注意事項

最近チェックした商品