内容説明
「まだ起きてる?」というメッセージに込められた本当の意味は? 文末が「……」で省略されているわけとは? 「メッセージ文解釈の達人」である精神科医の著者が、マッチングアプリでのカップルのやり取りを分析。互いの性格や相性の読み取り方を伝授する。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
マエダ
50
時代に即した、良いタイトルと読了。決してマッチングアプリをうまくなろうと思って読んだわけではない。決して2024/04/16
くさてる
21
マッチングアプリ、というオンライン上での出会いは珍しいものではなくなっているけれど、メッセージだけでのやりとりで浮かび上がってくる相手の問題点やコミュニケーションの課題について、はっきりと意識できる人は少ないのでは。豊富な具体例を読んでるだけでも面白かったけれど、結局は「愛情」の問題であること、オンラインでのやりとりで生まれた「愛」をどう育んでいくか、失われそうになったときにどう対応するか、という感情のお話につながります。欧米式の恋愛観ってこういう感じなのかなと思いました。面白かったです。2024/06/15
氷柱
4
1080作目。5月21日から。文脈を読むという意味で非常にタメになる一作。洞察に富んでいて文章を読む力が付くと思われる一方で、これはあくまでもアメリカの文化的背景を前提とした知見である為、必ずしも日本で通用するものであると言い切れない側面もある。いずれにしても指一本でコミュニケーションを取る場面が多くなっているからこそ読み取らなくてはならないことが増えているというのは人間関係全般に当てはまるものであり、構え方のひとつとして頭に入れておくことで対応の感度が上がるものと思われる。2024/05/24
plum
4
(恋愛)関係の導入部,展開部,終結部について,オンラインテキストに基づく考察。 マッチングアプリと『スワイプ』終止符で終わるメッセージ文(クリン他,2016)p95文末の。問題は最近TVで見た。問題に対処するための自己洞察,ミラーリング,自己免疫。メッセージ文における力関係と相性を経時的に追うp243。『スクロールする』過去のメッセージを振り返る。←コミュニケーションと状況認識を欠かさない。元フェイスブックの精神科医。よい恋愛関係には「共感」「互いへの尊重」「寛大さ」が必要(訳者あとがき)p406。 2024/03/15
べん
2
失恋する前に読んで、失恋後読みづらくなった本。 他人のやり取りがわからないため、書いてある内容が新鮮だった。2024/09/05