「やめられない」を「やめる」本 ~脱・依存脳~

個数:1
紙書籍版価格
¥1,650
  • 電子書籍
  • Reader

「やめられない」を「やめる」本 ~脱・依存脳~

  • 著者名:山下あきこ【著】
  • 価格 ¥1,485(本体¥1,350)
  • 小学館(2024/01発売)
  • ポイント 13pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784093115636

ファイル: /

内容説明

ゾンビ習慣から脱け出すためのヒントを解説。

飲酒、薬物使用、ギャンブル、無駄遣い、これらをやめたくてもやめられない人はたくさんいます。実際に、現代人の8割が何かしらの依存を抱えていると言われていますが、そこから抜け出せないのは、快楽物質ドーパミンが一因だとされています。

一方で、こうした脳の働きを逆利用すれば脱却できると、脳神経内科医として6万人以上の患者の治療にあたってきた山下あきこ氏は言います。

本書では、著者の診療経験から得た知見やエビデンスを元に「やめられないをやめる」テクニックをわかりやすく、診療事例を交えながら解説していきます。

(底本 2024年1月配信作品)

※電子書籍なので、本文中に書き込むことはできません。必要に応じてメモ用紙などをご用意ください。
の注意書きを追加いたしました。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

kanki

16
エモーションシフト。嫌な記憶を鮮明に。記憶の再固定化。ラーニングピラミッド。早起きワクワク行動♪2024/06/03

ao

3
夜ふかし、お菓子の食べ過ぎ、スマホのやり過ぎなど、やめたい習慣のやめ方を段階を踏んで教えてくれる。やめるためのハウツーだけではなく、やめたい習慣をどうしてやめられないのか、根本についても解説してくれるので分かりやすかった。2024/11/20

takao

3
ふむ2024/06/25

TAKAHIRO | Vlogger

2
依存脳は、やっかいだと感じた。誰しも何かに依存している。スマホ依存から抜け出すと、人生は充実すると感じた。ゾンビ習慣から抜け出して、本当に大切なものに時間を注いでいきたい。2024/02/22

ろへい

1
依存癖をゾンビ習慣と呼び、行動の置き換えによって脱依存を目指す。 辞めたい習慣にネガティブなイメージを付与する、などの認知的アプローチが多いが、そんな簡単にはいかないだろう。2024/12/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21731323
  • ご注意事項

最近チェックした商品