- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
時代は叱らなくなった。会社というものが人を育てなくなったのだ。忍耐のない(と思われる)新入社員を前に、甘やかして人を育てようとする会社がいかに多いことだろう。叱られ弱い人材はやがてつぶれる。逆境を知らないから、いざという時役に立たない。ガラス細工のような接し方で、人間が育つわけがないのだ。
本書は、著者が20年以上かけ、叱られることで体得してきたビジネスの鉄則を凝縮。叱られ、恥をかき、それでも努力し、必死の思いでひとつひとつ乗り越えてゆく。プロへと続く階段を昇るために必要なビジネス筋力の鍛え方を、著者の愛情を込めた「バカモン!」と共に贈る。これから社会人になる方、一流ビジネスパーソンを目指すなら、本書を読め。そして考える訓練をしろ!これがビジネス筋力を鍛える鉄則だ!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
葉
0
若者がなぜ数年で辞めてしまうのかについては、上司のしかり方と若者自身のモチベーションや心構えに問題があるとしている。失敗を恐れず、難しい仕事を楽しみながら行うことで体験とネットワークを形成でき、油断せずに世間のスピードに適応し、勘違いせずに訓練と努力を行い、問題解決に全力を注ぎ、マメに事象はチェックし、ルールを守って一流に近づき、知を集め、短所も長所も知り、研修では話すことを徹底し、準備と努力と連絡を忘れず、なぜという好奇心と一石五鳥を狙い、思っていることをはっきり言うなどについて書かれている。2015/06/30
-
- 電子書籍
- プリンセスオーディション【タテヨミ】第…
-
- 電子書籍
- 【無料版】うちのメイドがウザすぎる! …
-
- 電子書籍
- 地球文明の危機〔環境編〕―新たな文明原…
-
- 電子書籍
- カラー版 一番やさしい資産運用の教科書
-
- 電子書籍
- やはり俺の青春ラブコメはまちがっている…