- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
Instagramフォロワー7万人! 新卒から挫折続きだった「意識低め会社員」が試行錯誤の末に掴んだ“自分らしい働き方”。 〈目次〉第1章 ホワイト企業に入社するも、自信喪失の毎日…… ~生きづらさから抜け出す愚痴の吐き出しかた~ 第2章 やりたいことはないけど転職したい ~「得意なこと」がない人の仕事の選びかた~ 第3章 スキルなし、自信なし、努力ニガテなわたしでも大丈夫? ~実績がなくてもできる未経験転職の叶えかた~ 第4章 今の会社に残る? 転職する? それとも第3の選択? ~迷ったときの答えの見つけかた~ 第5章 自分に本当に合う会社選びって? ~“転職ガチャリスク”を減らす会社の見極めかた~ 第6章 書類選考も面接も落ちてばかり…… ~“経歴よわめ”な人でもうまくいく転職活動のコツ~ 第7章 職場を変えずに働きやすい環境に変えるには? ~ムリせず活躍する方法~ 第8章 ポジティブにあきらめれば働く選択肢が広がる ~自分に合う働きかたを見つける方法~
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
ごへいもち
6
ごめんなさい、p61で挫折2024/10/23
ふじわらこじゅ
3
こちらに書いてあるワーク、今度やってみようかな。2024/10/16
するめ
3
図書館。やりたいことない人はできることから探す、が、印象的だった。あとノートに愚痴を吐き出して逆手に取ってみたり。2024/02/25
kana
2
手元に置いておきたいかも!と素直に感じた本。"よわよわ"フレーズは良くも悪くも私を惹きつける。いま感じていること、行動にしていることは間違っていないのだ、とさらに自信を持たせてくれるし、不安とか変化を起こそうとしている時とか、自分では言葉に言い表せられないものを他者によって言語化された文章を見ると、こんなにも納得できる、というか頭がスッキリするんだなと感じた。2024/07/30
らむね𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣
2
悩みが吹き飛び心が軽くなりました。 仕事に悩む人に是非読んでほしい本です。2024/01/26