内容説明
ちいさな家事で、生活は快適になります!
時間をかけなくても、心を込めなくても、ラクさを求めて工夫すれば、
そこそこ気持ちよく暮らすことができる!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
あつひめ
29
家事は岸本さんの終わりに語った「そのときどき」の自分スタイルの積み重ねの一言に尽きる。人真似をしようとしてもそれが自分の家の生活パターンに合うかどうかもあるし、性格にも寄る。長年家事をこなしていると手の抜きどころやこれをすると気持ちがいいということがわかってくるし、毎日ほどほどに「順繰り手当て」していけば終わることが無くてぐるりぐるりとキレイは続く。きちんとした部屋着で生活するには賛成。朝は着替えて身だしなみを整える。それだけでも丁寧な暮らしに1歩近づく。まずは自分が家事の何が好きで何が苦手か見極めよう。2025/07/30
くろにゃんこ
17
キッチンの床の汚れを履いている靴下で拭くとか、体を拭いたタオルで浴室の壁や床も拭いてしまうなど、ちょっと嫌かなぁと思うところもあった。全体的にはサラッと読了。2024/06/30
こころね
3
家事というものは、私にとっては億劫で堪らず、日々ズボラな自分に気付かされる、どちらかといえば自己肯定感を下げるものの一つだったのですが、本書では自分を肯定する力を得られるものと書かれていて目からウロコでした。ひとり暮らしの家事は自分に合ったことをやっていけばOK。当たり前だけど情報が溢れている現代では忘れがちな視点だと思います。 この本に書かれていることは著者にとって暮らしが楽になる家事のやり方であって、私には合わないと思うものももちろんあったのだけれど、それでも良いのだと改めて気付かされた気がします。2024/03/15
亜雅桜
3
家事ってやらなきゃーって思いがちだけど、工夫次第で楽しくもなるんだなぁーと、ちょっと気持ちが軽くなりました。2024/03/23
-
- 電子書籍
- 後悔は一度きりで結構です【タテヨミ】第…
-
- 電子書籍
- デイジー~公爵の婚約者になる方法~【タ…
-
- 電子書籍
- ハーレムアプリ11 Rush! Z
-
- 電子書籍
- ガールフレンド【タテヨミ】第41話 p…