私を振り回してくるあの人から 自分を守る本

個数:1
紙書籍版価格
¥1,540
  • 電子書籍
  • ポイントキャンペーン

私を振り回してくるあの人から 自分を守る本

  • 著者名:Joe【著】
  • 価格 ¥1,386(本体¥1,260)
  • WAVE出版(2023/12発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 360pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784866213170

ファイル: /

内容説明

いつも仕事を押し付けられる。 本当は嫌なのにしつこく誘われる。 断るにも、どう断ったらいいのかわからない。 連絡が来るだけで怯える……。 相手のことが嫌いなら離れてしまえばいい、なんていうアドバイスもありますが、 人間関係はそれほど単純なものではありません。 職場の人間関係や、ママ友、親戚のお付き合いなど、離れたくても離れられない相手もいるでしょうし、 好かれたいわけではないけど嫌われたら困るという相手もいるでしょう。 相手に嫌な印象を与えずに、これ以上踏み込まれない方法を教えます。 43の心得・振る舞い方があるので、できそうなものから始めてみてください。 あなたの振り回され体質が変わります。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

MI

95
あなたは「心」を変えず、「言動」を変えるだけ。押し付けてくる仕事、行きたくないお誘いにあなたは心をすり減らしていませんか?なぜ貴方は振り回されるのか?それは自分の心を開け放ちすぎているから、どんな人とも繋がり放題になっている。好きな相手にはそのままでいい。 貴方の心の中までは誰にも見られてない。心のままに動かなければいい。印象的なのは①付け入れさせないベースをつくる。②バレない威圧感で相手を引かせる。鈍感なフリをする。沈黙は武器。心と言動を分ける、振り回してくる人には同じ対応をしなくていい。試してみたい。2023/08/15

ehirano1

86
いやぁ~待ってましたよこういうの。断り下手の私には救いになりました。これくらいのクリアーな物言いとその後のフォローで良いんですね。先ずは私自身が腹落ちしたので後は試してみるのみです。2024/11/26

ニッポニア

64
ブレない芯を持つこと。以下メモ。いつも自分の心を開け放ち過ぎていること、が他者に振り回されやすい人の共通点。自分にとってどのような存在か、相手を分類する勇気。相手より一段上にいる意識で、影の部分を演出し優しさを差し出すと、相手はあなたを尊重する。まずニヤニヤする、するとあなたの雰囲気自体が強者の微笑みになる。断るときは、どこまでも屈託なく、無邪気に。沈黙に対して無責任になる。無理じゃなくても無理と言う、そんなに無理しなくとも十分評価されている。相手の感情をあえて斟酌しない鈍感力。2023/10/28

ホッパー

58
距離感がおかしい人は世の中にそれなりにいると感じているが、そのような輩に対しての対処法が具体的に沢山書かれている。そんな方法があったか、と思う点も多く有用だった。2024/09/21

本詠み人

33
初読の著者さん。人間関係は距離がすべて…自分にとって心地よい距離感をもって、良いお付き合いをしたいものです。相手の感情に振り回されることなく、良好な人間関係をめざすメソッドです。中でも「優しさ」と「威圧感」のバランスという項目はまさに悩んでいた事なのでハッとさせられました。優しさだけでは(喜ばれるが)なめられる。自分ばかりに仕事が振られる人は「忙しがり方」が洗練していない(笑)など、興味深い内容でした。女性向け。2021/10/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/17453417
  • ご注意事項

最近チェックした商品