内容説明
“謎”を追う緊迫した物語
力を背景とした一方的な現状変更の試みやテロ、暴力的過激主義の拡大、未知の感染症など、これまでにない不安の時代が続いている。人間の命をめぐるその情況に、この物語は新しい鮮やかなカタルシス、新しい生き方を暗示する。
「アラスカ育ちの若い女性咲音。山中でひとり暮らす老婆『灰猫』の謎。何年かに一度、出現する森の中の湖。青山さんが、こんなにみずみずしい感性を持ち続けていたことに驚く。コロナ時代の『復活』の書、清冽な水の音が聞こえるような小説だ」
――『月刊Hanada』編集長・花田紀凱
文庫化に伴い”後日譚”を新たに書き下ろし!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
乱読家 護る会支持!
4
令和2年のハードカバーを読んだ時には「再生の物語」として僕は受け取ったが、今回の文庫本では「変化の物語」として受け取った。 生きることは、「変化」の繰り返しである。変化は良き結果をもたらす場合もあるが、時に厳しい結果がまっていることもある。 しかし、人は何かを変えていかざるを得ない。なぜなら、命には限りがあるから。 他者の生と死は、私の変化を促す。 また、自分の死を見つめることも、私の変化を促す。 僕もまた目前に待ち構えている変化に備えなければならないと感じている。2024/01/04
-
- 電子書籍
- 魔力9999万 全属性使いの大賢者【タ…
-
- 電子書籍
- 嘆きの亡霊は引退したい ~最弱ハンター…
-
- 電子書籍
- 恋する私のそばにいて。
-
- 電子書籍
- ロゼッタからの招待状 月刊コミックアヴ…
-
- 電子書籍
- ゴルゴ13(88)