女性誌にはゼッタイ書けないコスメの常識

個数:1
紙書籍版価格
¥1,320
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

女性誌にはゼッタイ書けないコスメの常識

  • 著者名:岩本麻奈【著】
  • 価格 ¥1,320(本体¥1,200)
  • ディスカヴァー・トゥエンティワン(2023/12発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 360pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784887598256

ファイル: /

内容説明

パリ在住の皮膚科専門医が美容都市伝説を斬る!

雑誌やメディアで紹介されているケアを正しいと思って毎日実行しても
実は、やってはいけない行為もたくさんあるのです。
翻弄されるがゆえに書かれていることを鵜呑みにすると取り返しのつかない悲劇が起ることも。

パリに居をかまえる皮膚科専門医の著者が、パリと日本の美容状況を比較し、
本書では美容の都市伝説ともいうべき噂や疑問を1問1答で簡潔に回答。
明確なエビデンス(科学的根拠)を提示し、美容都市伝説を斬っていきます。

コスメの常識を知れば、肌との本当の付き合い方がみえてくる!
いま必要なのは「コスメリテラシー」。頭で考えてコスメを使えば、
肌ケアはもっと楽しくなります!
一緒にキレイになりましょう。

(本書は2010/08/10に小社より刊行された書籍を電子化したものです)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

魚京童!

10
信じる者は救われる。2024/04/29

Artemis

4
情報に踊らされず、美容も自分の信じるものをってことね(^ ^)2015/07/15

にゃにゃんこ

3
なるほどとおもう内容でしたが、この筆者からのメッセージは「おわりに」に凝縮されています。目先の美しさを求めるよりも自分自身の持っている魅力に気づき、大事にして自分自身の魅力をゆるぎないものにしていきましょうということなんだなとおもいました。2014/04/12

ybhkr

2
この方は肌断食反対派なんですね。でも宇津木先生自体は肌断食という言葉は使っていないし、肌に栄養を食べさせていることの比喩だと思うので、論点はそこではないような気が。個人的にフランス語圏の女性の肌を見ていると、とてもバリジェンヌを見習おうとは思えない。美の基準が違うんだと思う。書いてあることはわかったりなからなかったりだけど、精神的な面はともかく、美容面ではパリの人はあまり信用してない。女優でも今見たいに画質がいいと25歳でもアラフォーに見える人もいるし。そういうこっちゃないんだよ、という部分も多し。2015/08/31

きゅう

2
なんで女性誌には書けないの?別にたいしたこと書いてないよ?著者はフランス好きなのね。なにかとフランスとの対比がでてくるけど、他の国はどうなん?2014/04/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/635041
  • ご注意事項

最近チェックした商品