内容説明
身近にいるけど、いつもはなかなか気づけない「いい人」を100人収集した図鑑。読むだけで周りの人のことも、自分のことも少しだけ好きになれる(かもしれない)一冊です。各種SNSで開催前から話題になっていた『いい人すぎるよ展』を一冊に凝縮! 全ページイラスト付きで「いい人」を解説。「いい人すぎるよクイズ」や「いい人探し」など本書だけの楽しいコンテンツが盛りだくさん! ●『いい人すぎるよ展』とは? クリエイティブディレクターの明円卓を中心としたチーム、“entaku”による企画展。2023年6月に表参道で初開催すると、チケットは販売直後から瞬く間に売切れ。同年10月には『いい人すぎるよ展2nd』を開催し、累計で約3万人を動員した。TV番組や各種SNSで取り上げられ、「Z世代SNSトレンドグランプリ2023」(テテマーチ株式会社調べ)など同年のトレンドランキングに次々選出される。TikTokでは関連動画の再生回数が累計約3,000万回再生、いいね数は約130万いいねを記録する(2023年11月現在)など、いま最も話題な展示会の一つ。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
旅するランナー
190
ああ、なるほどね。 100人の「いい人」に会って、ニンマリできる図鑑。 ちょっとディスりも入ってると感じる僕は「悪い人」でしょうか。 少なくとも、読メでナイス&コメントしてくれるのは「いい人」です!2024/07/28
やっさん
122
★★★ いい人、気を遣いすぎな人、常識的な行動をしているだけの人、単に消極的な人、いろいろ混ざってる。いずれにしても、視野が広くないと〝いい人〟にはなれないよね。読む人によって印象が変わる本かも。2025/01/02
breguet4194q
118
こんな人たちが多くなればなるほど、捨てたもんじゃない日本になるでしょう。この中の1つづつ、まずは自分から。2024/04/13
けんとまん1007
95
いますよね~、こんな人。いい人すぎる・・とは言えないかもしれないが、いい人ではあるなあ~。こういうことに気づく心を持ち続けたいですね。自分もできていることが、いくつもあったように思うが、果たして、どうなんだろう。2024/06/20
seacalf
62
ほっこり。数々のいい人さんに遭遇してにまにましちゃう。これまで身近でさりげなくお世話になった素敵な方々の顔を思い出してさらにほっこり。いたな〜、今も変わらず気配り屋さんなんだろうかと懐かしくなっちゃう。いい人かどうかはわからないが心当たりはある我が事を振り返ったりも。いい人というか几帳面、生真面目な性分が出てしまうという側面もありそうだけど。思わず笑ってしまったり、気分が上がる読書時間だった。いい人さん達、皆さんに多くの幸あれ。2024/07/26
-
- 電子書籍
- 妖こい恋クライシス(1) じるみて
-
- 電子書籍
- STREET VWs2019年2月号
-
- 電子書籍
- 慕ってはいけない公爵 ハーレクインコミ…
-
- 電子書籍
- 北斎漫画 (全): 全15シリーズ完全…
-
- 電子書籍
- セクシーなお金術