角川文庫<br> 旅の窓からでっかい空をながめる

個数:1
紙書籍版価格
¥770
  • 電子書籍
  • Reader
  • 特価

角川文庫
旅の窓からでっかい空をながめる

  • 著者名:椎名誠【著者】
  • 価格 ¥770(本体¥700)
  • 特価 ¥539(本体¥490)
  • KADOKAWA(2023/12発売)
  • ポイント 4pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784041143186

ファイル: /

内容説明

世界に向かって窓は開け放たれている。そこから吹き込む一陣の爽やかな風は、彼の地の景色を立ち上がらせ、旅情を誘う。ラオスやミャンマーのアジアの窓からは沸き立つ活気が。ロシアや北極の北の窓からは人間の営みが。アマゾンやニューギニアの南の窓からは生命の息吹が――。49枚の写真と情味あふれる解説文の二重奏が地球を鮮やかに彩っていく。国内外をくまなく旅したシーナによる、心躍る極上フォトエッセイ!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

時代

14
世界のあちこちで出会った人や風景や文化などを一枚の写真から綴ったフォトエッセイ。いい写真が多いですね。これは素直で真面目な方のモノカキシーナでした○2024/03/02

macchacappuccin

6
大切な友達から開けるまで謎のシークレットギフトとして贈られてきた本。なんと、私と友達の母校の高校の40年くらい年上の先輩、椎名誠さんの旅行記!運命的な巡り合いを感じた。極寒のロシアの地に暮らす日本人とよく似た顔立ちの民族、チベットの五体投地拝礼のコブに、暖房がわりに床下に敷く羊のフン、ヤシの実取りやカリブー狩り、鮫獲りまでやってのける各地のたくましい子供たちに、答志島の寝屋子制度…椎名さんの少年のような気持ちと五感を通して世界中を旅行している感覚に。なんて贅沢な読書体験。椎名さんの本をこれから読み漁ろう。2025/06/02

りょう

6
シーナさんが、東スポ?で連載していたものを集めたものらしい。自分ではきっとできない旅と、そこで出会うあれこれ、やっぱり好きだなあ。2024/02/25

北刻堂

1
椎名氏が旅先で撮った写真の一コマをもとにしたエッセイ集。あとがきで述べているように非常に厳しい旅の現場については写真撮影どころじゃなかったので書けなかったようだが、むしろほのぼのとした写真で心が安らぐ感じが出て却ってよかったのではないだろうか。軍事政権下で、民族が抑圧されているミャンマーの子供たちがとても愛らしいのが胸に響くなぁ。2024/11/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21662434
  • ご注意事項

最近チェックした商品