- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
この1冊で後回しがなくなる!
「なんだかいつもダラダラしてしまう……」「仕事をしなきゃいけないのにスマホを見てしまう……」このような自覚症状があるのなら、ぜひ本書をお読みください。
本書をお読みいただければ、どんな「なまけもの」の人でもやる気に溢れて行動的な人間に生まれ変わることができます。
生まれつき、意欲のない人間はいません。いつも「めんどくさい」と思ってしまう人は、やる気の出し方を知らないだけなのです。
本書では、取り上げるものは誰でもすぐに実践できます。
しかも、そのアドバイスは専門雑誌で発表されているような科学的な論文に基づくもので、その効果が検証されています。どなたでも安心して試していただくことができるでしょう。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
kou
36
お腹を空かせてみる、とりあえず立ち上がってみる等、ちょっとしたことでやる気を起こす事ができるんだなぁと目から鱗だった。まずは、そのちょっとした事から行っていきたい。2024/04/09
チャー
18
やる気を出して行動につなげるためのヒントが記された本。具体的な方法や視点が多数紹介されており参考になる。素早い動物を思い浮かべると行動が早くなるという点は斬新。短期的なことばかりに目を向けず、長期的な視点で見るとやる気はキープできる。あまり熟考しすぎずに見切り発車でも行動することも必要。ブルーマンデーは一つの思い込み。悲観的な予想も必ずしもそうはならない。自分の中のヒーローを思い浮かべる、やる気がある人のそばに行くなどはなるほどと思う。後輩にアドバイスをすることは自分を見直し気を引き締める良い機会。2024/01/29
ごへいもち
14
あれこれやってみればいいんだけれど2024/02/09
Humbaba
2
やる気があるかどうかで、効率はものすごく変わってくる。だからこそそのやる気を出させることというのは非常に重要になってくる。何もしなくてもやる気があふれているという人は実際におり、そのような人はそのままで良い。しかし、残念ながらやる気がなかなか出てこないという人も少なからず存在している。そのような人に対してもちょっとした工夫により第一歩を踏み出しやすくすることも可能である。2024/08/20
シュウヘイ
2
やる気 確かに最近やる気は減少しているかも 何かするのにどうすれば良いか きっかけ作りの参考にする2024/04/25