夏井いつきと深める 季節のことば辞典

個数:1
紙書籍版価格
¥4,950
  • 電子書籍
  • Reader

夏井いつきと深める 季節のことば辞典

  • 著者名:夏井いつき
  • 価格 ¥4,950(本体¥4,500)
  • 学研(2023/12発売)
  • ポイント 45pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784055014069

ファイル: /

内容説明

★☆★☆★日本の文化や歴史に触れる楽しさを知れる一冊★☆★☆★

●一年間で押さえておきたい季節のことば約500語収録
学校で学習するものに加え、日常にあふれる季節のことばから約500語を厳選して収録。
さくっと読める短い解説ながら、ことばのニュアンスが理解できる。

●美麗なイラストを贅沢に掲載、季節や情景が目に浮かぶ
時候や動物、植物などのテーマごと一見開きにまとめた構成で、本を読むのが苦手でもパッと見てわかる。
イラストや写真がふんだんに使われ、パラパラとめくっているだけでも楽しい。

●夏井いつき先生の監修で、俳句がもっと身近に感じられる
巻頭に掲載された夏井いつき先生のインタビューは必見。夏井先生の俳句や「ことば」への愛があふれている。
各季節の最後には、夏井いつき先生による鑑賞文を掲載。俳句をどのような視点で鑑賞すればよいか、実例を見て学べる。


【目次】
巻頭インタビュー「たったひとことで心のなかに豊かなイメージを生み出すことば」
春のことば
夏のことば
秋のことば
冬のことば
付録

【出版社より】
四季のある美しい日本に住んでいる皆さんに、ぜひ知っておいてもらいたい「季節のことば」をぎゅっと一冊に集めました。気軽にペラペラめくっていくだけで、身の回りにある「季節のことば」に出逢い、俳句についても知ることができる一冊を目指しました。
俳句を作ってみたいあなたにとっても、今はまだ俳句に興味のないあなたにとっても、この本が、皆さんの生活の中にあふれている「季語」に気付くきっかけとなることを願っています。
夏井いつき
(「はじめに」より一部抜粋)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

まる子

20
#NetGalley 俳人・夏井いつきさんが「学校の図書館にぴったりな『歳時記』を」と作られた本。日本ならではの生活、文化、歴史があり、それらから生まれた言葉が季語。季語は覚えなくていい。けれどその語に「こんな情報があったのか!」と改めて知った。各ページの左側にはなるほど!読みたくなるコラムつき。背景や文字は統一されたカラー、写真やイラスト付きで新しいイメージ。学校にあるカラーの歳時記は写真や色が古めかしくなってきているので、図書館に入れたい。プレバトでは辛口な夏井さんですが、とても優しい語り口✨2024/04/09

ほんわか・かめ

12
小中高生にピッタリのイマドキのイラストを前面に使った夏井いつき先生監修の歳時記。総ルビ(と思ったけど、なぜか索引の語句にはルビがない。「紫雲英=げんげ」とか読めないよ)で勤務校にも欲しい一冊。4950円と高価だけど…。〈2023〉2024/08/26

えつ

10
夏井先生が好きだから気になって。春夏秋冬の季語が一覧になっている。まさに辞典。もっと違うイラストだったりしたら、手に取りやすいのになぁ…とちょっと残念に思ったり…。季語は興味津々。楽しめました。2024/04/08

にたいも

5
見開きに20数個の季語が載っていて、一覧性がある。小学生から中学生くらいの初心者がイラストに惹かれて手に取り、「しらたま美味しいよね〜。」「くらげって季語なの?!」と楽しく見ることだろう。#NetGalleyJP2024/02/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21647686
  • ご注意事項

最近チェックした商品