- ホーム
- > 電子書籍
- > 絵本・児童書・YA・学習
内容説明
安全な場所でうんこができるのは平和な証拠。世界には安全な水やトイレがない地域もあるのです。うんこから私たちの未来のくらしと深くかかわる食、環境、平和、ジェンダーなど、SDGsにもあがっている問題がつぶさに見えてきます。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
遠い日
4
「うんこでつながる世界とわたし」シリーズ3。うんこと地球環境は、実は密接な関係にある。SDGsの目標にも盛り込まれ、安全で衛生的な暮らしをするためにトイレの普及が喫緊の課題。世界には劣悪なトイレ事情の国、地域がまだまだあるのだ。うんこを衛生的に処理するところからさらに、うんこをエネルギーとして利用するところまで、未来への道はもう始まっている。2023/03/09
mame
0
世界のトイレ事情、少しSDGs。2022/10/30
たくさん
0
うんこは再生可能でうんこ的なプラスティックは再生できないとか確かにそうだ。日本だときれいに掃除したり水洗もだいぶ普及してるけど外国のものはだいぶ汚いのも見たことある。公害がうんこだとかまあそうですけど、結局どうしたらいいかはあんまり解決見つけられないなあって思いました。2022/06/12