内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
ラクに、速く、正確に!
この一冊でExcelをマスター!
●ショートカットキーはあまり使っていない
●計算式は見よう見まねで手入力している
●ExcelとCSVの違いって……?
●まず覚えるべき関数を知りたい!
そんなExcel初心者さんのために、Excel操作の基本から、データ入力、表やグラフの作成、
印刷、そして関数やピボットテーブルまで、イチからていねいに解説しました。
何となく自己流で乗り切ってきた人も、本書の内容をマスターすれば、Excel操作の時間がぐっと短縮できるはず。
【本書の特長】
●漫画&会話文で、どんどん読める!
Excelが苦手な主人公が、困りごとや課題を乗り越える物語の中で、Excelを習得していきます。
読み進めるうちに、主人公と一緒に「脱・Excel初心者」へ!
●Excel画面と共に、操作の手順を解説!
Excelの画面を示しながら、ネコ先生のキャラクターが詳しい操作方法を説明しています。
●サンプルファイルがダウンロードできる!
本書に掲載しているExcel作例のサンプルファイルと、
ショートカットキーの一覧表(PDF)のダウンロードサービス付きです。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
たらお(専門書用アカウント)
2
Excelを学び直す人にとっては良書かと。 まさに自己流でなんとかしていたので基本的な機能やコマンド、関数の振り返りができました。 流石にマクロやデータ分析までは書かれていませんが、押さえるべきポイントはバッチリです。 【比較演算子の使い方】と検索したいものがうろ覚えのときに使える【ワイルドカード】には助かりました。 Excelを使う上で大事なのは”データを『見える化』して伝わる情報にすること”それと、”見えた情報を活用すること”。これを心に刻みます。2023/08/05
サクラ
2
力技でコツコツやっていたけど、豊富な写真と理解しやすいカラーイラストでより深く知れて個人的には読んで良かった。 問題はうまく応用できるか。少しずつExcelに馴染まないとならないためもう暫くはこちらの本にお世話になります2023/06/29
はるさん
1
そこそこ使いこなしていると思っている"自己流Excelの使い方"を改めて検証出来る実用書。かなり初心者向けの内容ながら基礎から確認出来て大助かり。2024/02/07
-
- 洋書
- SUR TES PAS
-
- 電子書籍
- 増補 思春期をめぐる冒険 心理療法と村…