外国人から見たニッポン

個数:1
紙書籍版価格
¥1,386
  • 電子書籍
  • Reader
  • 特価
  • ポイントキャンペーン

外国人から見たニッポン

  • 著者名:岸周吾【著】
  • 価格 ¥1,386(本体¥1,260)
  • 特価 ¥499(本体¥454)
  • ディスカヴァー・トゥエンティワン(2023/11発売)
  • GWに本を読もう!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~5/6)
  • ポイント 120pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784887597259

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

愛知県名古屋市を中心に、350人以上の外国人に、「What do you want to say about Japanese culture?」と、突撃インタビュー。
彼ら自身に、その答えを、スケッチブックに書いてもらい、ユニークな笑顔とともに写真におさめた.

本書は、その活動を、著者の留学時でのリアルな体験などをも織り交ぜ、写真と共に一冊にまとめあげたものだ。
いままで気がつかなかった日本文化について、あらためて考えるきっかけになる一冊。
(本書は2009/7/7に小社より刊行された書籍を電子化したものです)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Carlyuke

49
BOOKOFF を歩いていたらあった。こんな本を作ってみたかったというような本。色々な考え方があってとても面白く刺激的だった。外国人と話すのが大好きなので外国人のみんなと話しているような気持ちになりながら読んだ。写真と少しの活字の本なので1時間もかからずに読めるが考えさせられる。 平和で安心感があって, 自国の歴史についてあまり知らなくて。英語で自国の文化をよく説明できるような日本人はあまりいないからそんな面が反映されている。パラパラ何度も見ることで色々な刺激がいくらでも受けられる。2023/06/10

のんぴ

35
日本の中にいると自分では気づけない。日本の伝統、カルチャー、国民性を外国人はどのように感じているのか。私も日本について聞かれてもとっさに答えられずに、呆れられそう。特徴も、それについての見方も、人によるとしか言えない面もある。Very polite & rserved, helpful precise. But yearning to break free が一番ハッとした。Be more confident in expressing individual opinions.同調圧力、出る杭は打たれる。2023/06/15

ごへいもち

19
来日している人を対象なので多少親日バイアスはかかっているだろうけどパンドラの憂鬱なんかで見るように、まぁこんな感じかな。誰かが言うように日本人としての誇りを持って欲しいな。そういう教育をしてこなかった親以上の世代に責任があると思うけど。2014/05/24

Luna

16
海外の人たちはこんな風に日本を見ているのかということがわかった2018/02/18

mataasita

9
昔読んだ将太の寿司で職人が作った包丁と大量生産された包丁では同じネタでも味が変わると描いてあった。テレビでも頻繁に後継者がいないものづくりの世界が取り上げられている。外国人からすれば分かりやすく華々しい日本文化や侘び寂び的な象徴的な文化も創造性や多様性に富んでいると映るんだろう。もっと日本人は日本独自の文化を大切にと語る人がとても多かった。nhkもひたすら日本文化紹介を流し続けるのはどうだろうか。保守的な人たちに限らず支持を受けワケワカンナイ党からの票稼ぎから、みんなが守ってくれるのでは?2023-742023/07/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/210300
  • ご注意事項

最近チェックした商品