内容説明
「トンボの眼」で見て「柔らか頭」で考え、決断する――。事件捜査にあたっての思考の真髄が明かされる、元検事長によるエッセイ集。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
NAGISAN
0
現役時代からエッセイを発表されてきた異色の検査官として有名。マスコミ・SNSで検察官の捜査状況(虚実)が流布され、一億検察官時代のようになっているが、現実に刑訴法や検察官と触れ合う機会はないだろうし、あっても、刑訴法197条②の「照会」への対応がある程度だろう。本書の元は、『千里眼』という梅棹忠夫先生の創設された雑誌への掲載エッセイ。報道で知っている事件もあり、世間の噂や報道内容と比較するのも勉強になる。〈コラム〉が良い。退官されて10年以上経たれているが、先輩からの教えとご自身の中への昇華がわかる。2024/01/20
-
- 電子書籍
- 花嫁の背徳【分冊】 9巻 ハーレクイン…
-
- 電子書籍
- ケッペキゲーマー【単話】(10) ビッ…
-
- 電子書籍
- 水迷宮 -消された悲鳴編- 1巻 まん…
-
- 電子書籍
- シングルマザーになりました 分冊版 1…
-
- 電子書籍
- ますますキレイになる人 どんどんブサイ…