- ホーム
- > 電子書籍
- > 絵本・児童書・YA・学習
内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
大切な人との時間、大切にできていますか?
いま、言おう いま、伝えよう 「ありがとう」「だいすきだよ」「よくできたね」
『いつもいっしょに』『かあさんのこもりうた』の こんのひとみ&いもとようこが贈る心温まる絵本
なかよく暮らす5人のじいちゃん、ばあちゃんたち。怒りん坊や寂しがり屋などの個性を受け止めてくれるのは、いつもねこばあちゃんでした。ばあちゃんは一人静かに天国に旅立ちます。そしてみんなは、ねこばあちゃんのことを何も知らなかったことに気付くのでした。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
はる
59
優しくも切ないお話です。いつも皆の話を聞いて「ありがとさん!」と励ましてくれる、優しいねこばあちゃん。おこりんぼのおじいちゃんも、泣き虫のおばあちゃんも、聞いてほしいことがあると、ねこばあちゃんの所にやってきます。でもそんなねこばあちゃんは、ある日突然……。悲しいけれど、温かなラスト。いもとようこさんの絵と、こんのひとみさんの文章がベストマッチ。2023/10/19
ぶんこ
35
猫おばあさんの優しさ、淋しさにじんわりと泣けました。5人のおばあさん、おじいさんが住んでいた家では、猫おばあさんが皆の聞き役で、怒ったり泣いたりした話を聞いては「いい話をありがとさん、」と。皆の家族が来ている時、猫おばあさんはいつも1人。九官鳥に言葉を覚えさせていましたが、少しも覚えてくれません。そして、1人でひっそりと亡くなったいました。皆が悲しんだり、猫おばあさんの話を聞かなかったことを反省している時、九官鳥が猫おばあさんそっくりの声で「ありがとさん、ありがとさん」と言いました。2023/12/23
山田太郎
35
いきなり死んじゃったりするので、驚く。絵は可愛い割にいきなりこれかいと。しかし、娘は気に入ってる様子。2015/10/15
anne@灯れ松明の火
29
返却棚で。こんのさんに惹かれて。こんのさんのお話はどれも温かくて、素晴らしい。ねこばあちゃん、みんなの心に寄り添ってくれて「ありがとさん♪」 ねこばあちゃんも幸せだったよね?2016/02/10
わむう
20
いつもみんなの話を静かに聞いてくれた猫のおばあちゃん。おばあちゃんが亡くなった時、みんなはおばあちゃんは自分のことを何も語らず、おばあちゃんについて何も知らなかったことに気づく。でもおばあちゃんが心に寄り添ってくれたことはいつまでも忘れない。2018/07/16
-
- 電子書籍
- Voice 2025年2月号
-
- 電子書籍
- 幻の魚 イトウと生きる
-
- 電子書籍
- そんな家族なら捨てちゃえば?【単話版】…
-
- 電子書籍
- シャーロットの冒険 2巻【分冊】 6巻…
-
- 電子書籍
- 3651日、足して恋して【タテヨミ】 …