現代台湾クロニクル:2014-2023

個数:1
紙書籍版価格
¥2,750
  • 電子書籍
  • Reader

現代台湾クロニクル:2014-2023

  • 著者名:近藤伸二【著】
  • 価格 ¥2,475(本体¥2,250)
  • 白水社(2023/11発売)
  • ポイント 22pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784560093733

ファイル: /

内容説明

10年の変貌ぶりが手に取るようにわかる

台湾が国際社会で主要なプレーヤーの一角に名を連ねるようになったのは、ここ10年ほどの奮闘の成果があったからである。この間、台湾で何が起こり、事態はどのように変化したのか──それを時系列的に振り返りながら背景を押さえていけば、台湾がなぜアジアで、世界で台頭してきたのかが浮かび上がる。それは台湾だけでなく、中国や日本も含むアジア全体、さらに米国や欧州などをも巻き込むものであり、世界情勢を読み解くカギともなる。
本書が取り上げるのは、台湾が対中融和から対立に舵を切るきっかけとなった「ひまわり学生運動」が発生した2014年を起点とし、2023年初めまでの約10年間。政権運営、対中関係、外交、内政、経済、社会の6つのテーマ別にやさしく解説する。著者はジャーナリストとして、また大学教授として長年にわたって報道・研究に携わってきたベテランの台湾ウォッチャーだ。
新型コロナ感染症対策や半導体メーカーTSMCの動き、ペロシ訪台といったトピックを手がかりに、台湾の政治・経済・社会、ひいてはアジアや世界の動向について理解を深めるための視点と論点を提供する。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

榊原 香織

60
新聞記事かナ、と思ったけど、”台湾協会報”という機関紙に連載してた物とりまとめ。主に政治、ビジネス 今度の選挙の台風の目、頼さんて、安倍元首相のお葬式に来た人なんですね2024/01/09

takao

4
台湾協会報での連載。2024/04/28

お抹茶

1
台湾協会報に載せた記事をまとめた本。時期は,蔡政権の一期目・二期目が重なる。中国,アメリカ,日本との関係がどう変化したのか,民進党と国民党の対立はどう変化しているのか,現代の台湾の動きを復習できる。2020年1月の台湾総統選で,民主化が定着して台湾は独立国家と当たり前に思っている若年層は,中国に毅然と立ち向かう蔡氏を支持する傾向が強く,年配層の支持が多い国民党の韓候補と対照的。米国による台湾に対する曖昧戦略は「建設的明確さ」へと移行している。2023/11/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21466975
  • ご注意事項