一生、運がよくなり続ける!「そうじ力」ですべてうまくいく

個数:1
紙書籍版価格
¥1,540
  • 電子書籍
  • Reader

一生、運がよくなり続ける!「そうじ力」ですべてうまくいく

  • 著者名:舛田光洋【著者】
  • 価格 ¥1,540(本体¥1,400)
  • 三笠書房(2023/11発売)
  • ポイント 14pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784837929697

ファイル: /

内容説明

100万部突破のベストセラー『3日で運がよくなる「そうじ力」』(王様文庫)の著者による書き下ろし! コロナ禍を経て家の役割が変わってきた今、著者の人生もガラリと変えた「そうじ力」の影響力とその方法を実例とともに紹介する。なぜ今「そうじ力」なのか? そうじ力は「断捨離」、「片付け」と何が違うのか?――そうじ力には、自分自身の現状、健康、家族との関係、仕事のこと、これからの人生すべてを変える力がある。さあ、窓を開けて、まずは換気から始めてみよう。風がすーーっと通って、部屋の空気が動けば、あなたの運も動き出す。そして、「捨てる」→「汚れを取る」→「磨き込む」→「整理整頓」の順に進めて行けば、人生はどんどん軽快に、うまく回り出す。過去を断ち切り、運を引き寄せ、新しい未来を切り開く「そうじ力」の決定版!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

ジュン

37
ゴールデンウィーク中に読んだ本。仕事が忙しい時期には、どうしても後回しになってしまう掃除をなんとかしたいと思い読んでみました。トイレは感謝と謙虚さの表れだから神社だと思い綺麗にするとか、窓は人間関係の表れ、キッチンは愛情の表れとか気になる場所を磨いていくと、自分の未来を変えていけるという考え方や、部屋が荒れてしまったら、掃除が後回しになってしまうほど頑張っているんだねと自分を認め、今の自分を受け入れるという考え方にとても共感した。やり始めると凄くハマります。掃除で運を好転できると思うと毎日が楽しい。2025/05/17

布遊

27
拭くの頑張ろうと思った。2025/06/29

kum

24
ずいぶん前に読んだそうじ力の本が時を経て書き直されたということで読んでみた。これで問題が一挙解決!みたいな事例は簡単に書かれすぎだろうとも思ったが、そうじによりエネルギーの流れが整うことで心もスッキリ整うということには納得。「部屋の気になるところにあなたの問題点が隠されている」という言葉は耳痛い。換気が大事なのは誰もが知るところだが、多くの専門家が酸素と病気の関係を指摘しているそう。病気にならないためにストレスを溜めるなと言うのも、呼吸が浅くなり酸素不足になるからか、と思いがけずその意味を理解した。2024/04/20

家出猫

16
日本には優れた掃除文化があると感じる。例えば、小学生のうちから、学校の学習の一環で掃除をする習慣があるし、お寺や神社に至っても、清潔で掃除の行き届いた空間は、やはり凛として、澄み切った雰囲気を肌で感じることもできる。やはり掃除は、スピリチュアル的なことを除いても、人が健やかに逞しく生きていくために必要不可欠だと思う。途中、ナイチンゲールの「換気」についての考えを引用されており、なるほどと改めて納得をした。田舎の空気の綺麗なところでない限り、換気?と疑問に思うこともあったが、その日から実践している。2025/06/05

レア

12
“なんとなくモノを所有していると、人生も「なんとなく」になってしまう。選ぶ基準は、自分に本当に必要なものかどうか、好きなものかどうか”。“拭きそうじには「心をおさめる」効果、「ネガティブなものを浄化する」効果もある”。「そうじ力」で人生を変えるステップ=換気→いらないモノを捨てる→汚れを取る→整理整頓をする。わかっちゃいるけどできてない(^_^;)2024/03/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21638759
  • ご注意事項

最近チェックした商品