フランスの高校生が学んでいる哲学の教科書

個数:1
紙書籍版価格
¥1,760
  • 電子書籍

フランスの高校生が学んでいる哲学の教科書

  • ISBN:9784794226808

ファイル: /

内容説明

日常生活に役立つ、哲学的思考法を鍛えよう。
フランスの人気哲学者が、
西欧哲学の真髄を明快に解説したベストセラー教科書。

ソクラテス、プラトン、アリストテレス、ホッブズ、デカルト、スピノザ、
ルソー、カント、ヘーゲル、ニーチェ、フロイト、サルトルなど、60人に及ぶ哲学者に言及しながら、
「主体」「文化」「理性と現実」「政治」「道徳」といったテーマを解き明かす。
各哲学者の引用も多数紹介。26項目もの「キーワード解説」も充実。

『フランスの高校生が学んでいる10人の哲学者』に続くシリーズ第二弾。
坂本尚志氏(『バカロレアの哲学』)による解説「フランスの高校生はどのように哲学を学んでいるのか?」を収録。

欧米のエリートにとって、哲学は不可欠な教養だ。
フランスの高校では哲学が必修、バカロレア(大学入学資格試験)では文系理系を問わず哲学の筆記試験が課される。
教養としての哲学を、フランスの教科書を読んで身に着けよう!

【目次】
はじめに

1 主体 「私」は私ひとりだけのものか、それとも他者との関係で定義されるものなのか
2 文化 文化とは自然なことか、それとも自然に反することか
3 理性と現実 理性は現実を捉えることができるのか、それとも現実は理性では捉えきれないものなのか
4 政治 政治は現実的であるべきか、理想を目指すべきか
5 道徳 道徳は現実に存在するのか、ただの幻想なのか

キーワード解説
絶対と相対/抽象と具象/現実態と可能態/分析と総括/原因と目的/偶発性、必然性、可能性/知ると信じる/本質的(エッセンシャル)と非本質的(アクシデンタル)/説明と理解/法的な権利と現実/形(形相)と素材(質料)/属、種、個人/理想と現実/同一、平等、差異/直観的と論証的/合法性と正当性/直接(媒介なし)と間接(媒介あり)/客観と主観/義務と強制/起源と根拠/論破と納得/類似と類比/原理と結果/理論と実践/超越的と内在的/普遍、全般、個人、個別

バカロレア試験対策 実践編

おわりに
訳者あとがき
解説「フランスの高校生はどのように哲学を学んでいるのか?」坂本尚志
哲学者索引

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

榊原 香織

95
バカロレア受験参考書。後半、実戦的。哲学論述試験、難しそう。2025/07/02

樋口佳之

54
どちらの問題形式も、自分の意見や感想を自由に書くとまったく評価されない。その意味で、フランスの高校生が哲学するとは、こうした「型」を身に付ける訓練をすることでもある。ただし、彼らにとっても哲学は難解で、合格点に達する答案を書けるのは受験者の三割に満たない。当然だが、フランスの高校生が哲学を学ぶからといって、皆が哲学を得意としているわけではない/フランスの高校生にとっては、哲学もまた詰め込みの対象である。/受験科目である以上そうなっちゃうんだな。やっぱり…。2023/11/25

WIND

7
フランスの高校卒業試験(バカロレア)の対策として出版されたということだが、身近な問題から掘り下げていく文章が多く、読みやすかった。各哲学者の考え方が整理されていて、単なる考え方の説明が大半を占める解説書よりも実践的だと思った。各章の終わりに高校生の質問に答えるコーナーがあり、哲学者の言葉を引用して説明されているのが面白かった。2024/12/28

拡がる読書会@大阪

3
フランスの高校生は、哲学の授業が必須なんだそうです。 目的は批判的思考を養い、論理的な議論を展開する能力を培うことにあります。 ソクラテス、プラトン、アリストテレスなど、哲学者に言及しながら「主体」「文化」「理性と現実」「政治」「道徳」といったテーマで紹介されています。 実際の試験対策も書かれているようで、日本は詰め込み教育とか言われてましたが、国によって教育の違いを感じます。 https://note.com/sharebookworld/n/n13d6f61fe9be2024/07/15

いかすみ

2
フランスの高校生が、バカロレアという大学入学資格試験に受かるための参考書。バカロレアの哲学の試験は4時間かけて、小論文を書かなくてはならない。そのための基礎知識として、5つのトピックとさまざまな哲学のキーワードが解説されている。各トピックでは、ある主張とそれと反対の主張が取り上げられており、一つの主張に偏らないように配慮されている。ただ、各トピックに割かれているページ数が少ないので、もっと掘り下げて欲しい気もした。自分が高校生の頃、この本を読んだら、少し抽象的なので、理解できなかったかもしれない。2025/06/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21630203
  • ご注意事項

最近チェックした商品