デジタル時代の博物館 - リトアニアにおけるデジタル化の受容と実践の現場から

個数:1
紙書籍版価格
¥2,750
  • 電子書籍
  • ポイントキャンペーン

デジタル時代の博物館 - リトアニアにおけるデジタル化の受容と実践の現場から

  • 著者名:木村文
  • 価格 ¥2,750(本体¥2,500)
  • 花伝社(2023/11発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 750pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784763420886

ファイル: /

内容説明

デジタル化が博物館にもたらす、恩恵と混乱――
コロナ禍を経てますます情報のオンライン化が求められるなか、日本でも博物館改正法が施行され、収蔵資料のデジタルアーカイブ化が博物館の事業に加わった。
来るべき博物館の“機能強化”時代に向けて、いかなる指揮系統で、誰が、どのようにデジタル化を進めるのか。

博物館のデジタル化先進国・リトアニアの実情から、
膨大な資料群のデジタルアーカイブ化の現場をフィールド調査の手法で描き出す

目次

第I部 リトアニアの博物館制度とデジタル化
第一章 リトアニアの博物館の歴史
第二章 博物館とデジタル化の政策

第II部 アンケート調査――デジタル化の取り組みの全体的な傾向
第三章 デジタル化の全体像(調査1)
第四章 地方自治体立博物館の課題(調査2)

第III部 インタビュー調査――国立博物館における持続的なデジタル化
第五章 国立博物館におけるデジタル化の実施の具体像(調査3)
第六章 国立博物館におけるデジタル化実践モデルの提唱と検証(調査4)

[付録]ミュージアムガイド/デジタルミュージアムガイド

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

TAKAHIRO | Vlogger

0
デジタル化が進むにつれて、博物館の意義も大きく変わっていくと痛感した。2024/01/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21622485
  • ご注意事項

最近チェックした商品