- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
おばけのケーキ屋さんは、自作の世界一美味しいケーキを食べさせてみんなをビックリさせるのが大好き。
そんなおばけの元に、小さな女の子がやってきます。
ちょっと不機嫌そうな女の子に、早速ケーキを振る舞うと…。
「おいしいけど、パパのつくるケーキと同じくらいかな」
不思議なことに、女の子はビックリしません。
これは負けてられないとおばけは女の子にこう言います。
「これから月にいちどケーキを食べにおいでよ」
おばけと女の子をつなぐ、優しいケーキのお話です。
イラスト投稿サイトPixivで発表され
多くのユーザーを感動させた傑作絵本、待望の書籍化!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
hnzwd
110
食べる人、誰もがその美味しさに驚くというオバケのケーキ屋さん。初めて現れたケーキを食べても驚かないお客さんの秘密は、、。思わず泣きそうになりました。絵柄がポップで可愛い。恐らくパソコン描き。これからの絵本はこうなっていくのかなー。2015/08/08
❁かな❁
93
読メの感想で知り、読みたくて図書館のネット検索で探したのですがなくて残念に思っていました。するとお気に入りさんが絵本ナビで一度なら全ページ試し読みできる事を教えて下さり、読む事ができました。美味しいケーキ作りに自信のあるおばけのケーキ屋さんと女の子のお話。女の子に一番美味しいって言ってもらいたくて奮闘します!とても可愛い絵で、もしや?と思いながら読み進めて素直に最後は涙してしまいました(/ _ ; )とても泣けて温かい気持ちが溢れてくるような作品です!大人が特に泣いてしまうでしょうね。すごくオススメです☆2014/01/17
Hideto-S@仮想書店 月舟書房
89
美味しいケーキで驚かせるのが大好きなおばけのケーキ屋さんは、自信作を並べお客さんを待ちます。この日最初のお客は不機嫌そうな女の子。ケーキを食べると驚くどころか「パパが作るのと同じくらい美味しい」と一言。〈ライバル〉に勝つため、毎月食べに来てもらうよう頼みますが、答えはいつも「パパが作るのと同じくらいおいしい」。月日は流れ、ある日「今日で来るのは最後」と女の子は告げます。大人になっていた彼女は明日、結婚式を挙げるのです……。〈たまごっち〉みたいな絵でどうかなと思ったけど、ラストシーンで泣きそうになりました。2014/12/30
momogaga
87
【大人こそ絵本を】絵本で久しぶりの涙が・・。途中から二人の関係が見えてきたと同時に哀しい予感が、当たってしまいました。でもふたりはまたどこかで出会えますよ。2016/04/18
はる
78
良かったです。ユーモラスなイラストの楽しいストーリーかと思ったら、ラストは切ない展開に。ケーキを食べている女の子の表情がなんともいえず、ウルウル。ただ、パソコンで描かれているのがなんとも残念。絵本はやっぱり手書きの絵のほうが断然いいのに。2015/11/16
-
- 電子書籍
- 25ans 2014年3月号
-
- 電子書籍
- パンダ かぞえたいそう 講談社の幼児え…